-
1. 匿名 2021/01/07(木) 00:49:13
市は同日、現場の水質を検査した結果、有害物質が排水基準以下だったと発表した。魚などへの影響も確認されていないという。
+122
-9
-
19. 匿名 2021/01/07(木) 00:52:48
>>1
染め物屋から流れでたのかな?
50年くらい前にはよくあったよね+206
-4
-
27. 匿名 2021/01/07(木) 00:54:29
>>1
怖い+11
-0
-
33. 匿名 2021/01/07(木) 00:55:30
>>1
YouTuberかなんかがPV撮影用に川に色をつけたんじゃ無いの?+10
-16
-
55. 匿名 2021/01/07(木) 01:07:05
>>1
液体が流れ出ていたのは「雨水放流きょ」と呼ばれる下水管で、降雨などで雨水が増えた時に、家庭や事業所から出る汚水とともに鴨川へ放流する仕組みになっている
どこかの工場とかから原料とかが漏れた系?+68
-1
-
58. 匿名 2021/01/07(木) 01:09:14
>>1
からくれなゐに 水くくるとは+30
-2
-
72. 匿名 2021/01/07(木) 02:10:45
>>1
火曜サスペンスみたいですね。
♪チャーチャーチャーーーン →オープニングの曲が脳内再生されました。+5
-1
-
82. 匿名 2021/01/07(木) 03:12:26
>>1
少し前にどこだかでも似たようなことなかったっけ?
赤だかピンクだか緑だか+4
-0
-
84. 匿名 2021/01/07(木) 03:31:05
>>1
北海道でもあったよね。なんか暗躍してる?+6
-0
-
92. 匿名 2021/01/07(木) 06:36:26
>>1
プランクトンでもなくて?+0
-0
-
93. 匿名 2021/01/07(木) 06:37:21
>>1
FF6のケフカが頭に浮かんだw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6日午後2時半ごろ、京都市南区上鳥羽勧進橋町の鴨川で、「川が赤くなっている」と京都府警南署に通報があった。