ガールズちゃんねる
  • 821. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:22 

    >>760
    振り袖着ていかなきゃいけないという風潮がおかしいんだよ。アラフィフの東京育ちだけど私の頃は公民館の成人式は振り袖の方が少なかったよ。振り袖は誕生日の頃に親族と食事会やお宮参りしたり写真を撮る時に着る感じだった。今のようにレンタルも少なかったし、高価な晴れ着をショボい区民ホールに着ていくのが嫌というのもあったと思う。

    娘はドレスで行ったら、同級生に振り袖着ないのになんで来たの?って言われたって。でも、普段着で記念品だけもらいに来てた子もいたらしい。

    +5

    -3

  • 831. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:20 

    >>821
    私は成人式の年に同級生に振袖の購入の勧誘をされて気まずかった
    就職先にノルマがあったみたい

    お茶会とか観劇とか日常的な生活でないと買っても他で着る事あまりないよね
    たくさん着るならあっても良いと思うけど、手入れ大変だしね…

    +4

    -0