-
7. 匿名 2021/01/04(月) 00:46:00
パッと見は直毛ストレートだけど後頭部らへんの髪だけゴワゴワして縮れてる。
先月美容院の髪質改善トリートメントとかいうのしてみましたがあまり効果なかった。
繰り返しやらないと効果ないと言ってたんだけどほんとかな。+178
-4
-
29. 匿名 2021/01/04(月) 00:54:46
>>7
私の友達本当にひどい癖毛なんだけど(細かい縮毛みたいな感じ)髪質改善のした写真見せてもらったらびっくりするくらい髪綺麗になってた。けどそれも3.4日でどんどん元の髪の毛に戻ってたかな
でも続けたら本当に変わりそうなくらいの変化だったし続けてみたら?+66
-10
-
83. 匿名 2021/01/04(月) 01:48:09
>>7
既に生えてる髪の髪質は改善されても、結局、毛根が変わらないから、新しく生えてくる毛にはなんの影響もないんだよね。悲しい。+72
-1
-
99. 匿名 2021/01/04(月) 02:07:53
>>7
縮毛矯正専門店で聞いたんだけど、髪質改善系はダメだよ!
「酸熱トリートメント 失敗」で検索してみて。
髪質が合えば一時的にサラサラツルツルなるけど、絶対に傷むし濡らすとごわついてかなり硬い感触
になっちゃうんだって。
普通に縮毛矯正したほうが絶対良いよ。
+70
-2
-
224. 匿名 2021/01/04(月) 12:07:22
>>7
私は凄い成功しました。
もともと太く、量も多く、湿気が強い時期はライオンの立髪のように広がる髪質。
爆発するから鎖骨より短く切ってくれる人もいなかった。
髪質改善トリートメントを4回くらいしたら、自分が癖毛である事を忘れるくらい扱いやすくなりました。
髪型も肩くらいに切っていて、超楽になりました。
今は年に二回、梅雨前とかに髪質改善トリートメントをしています。
今までストレートパーマをすれば一週間で元通りとか、矯正をすれば固く扱いづらくなり傷みまくり、逆にデジパーをかけてどうしようもなくなったり。
もう本当にお金をかけたし、矯正なんて2、3年不快なままだった。
髪質改善トリートメントは私には凄い合ってる。
でもこれだけ反対する人がいるってことは、髪質と技術者によるのかな?+10
-0
-
226. 匿名 2021/01/04(月) 12:21:51
>>7
いわゆるシルクレッチですかね?
あれ本当にサラサラになるのか疑問です+2
-0
-
295. 匿名 2021/01/05(火) 00:08:45
>>7
天パです。
髪質改善トリートメント、1回目は効いて一月くらい持ったけど、2回目はなぜか全く効かず(泣)
髪質との相性もあるんだろうか…と。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する