-
1. 匿名 2021/01/03(日) 15:43:30
左折する際に自転車で左から直進してきた市内の小学生の女児(10)をはねて左手に軽傷を負わせ、そのまま逃走した疑い。
同署によると、「配達の途中で逃げてしまった」と容疑を認めている。事故後に容疑者が「大丈夫?」と声を掛け、「大丈夫です」と返答した女児に1万円を手渡し、警察に事故を通報することなく現場を立ち去ったという。+24
-135
-
38. 匿名 2021/01/03(日) 15:53:17
>>1
軽症だったんだよね。
返答できる状態だったんだよね。
相手ピンピンしていてもこういう場合警察呼ぶの?
相手が大丈夫で帰りたいとしても警察呼んで待ってないといけないの?
嫌味でなく私が被害者で軽症程度だったらいちいちめんどくせと思って。+172
-13
-
62. 匿名 2021/01/03(日) 16:01:15
>>1
小学生のころ車にぶつかってケガが無いから運転手に大丈夫と言って帰ってきた
次の日から痛み出して病院通い+13
-0
-
65. 匿名 2021/01/03(日) 16:02:22
>>1
でも女児は大丈夫って言ったんだから、それでよくない?
大怪我なら警察呼ぶべきだと思うけど。+38
-15
-
67. 匿名 2021/01/03(日) 16:02:48
>>1
大丈夫?って聞かれるとその時大丈夫そうだったらハッとすぐ大丈夫ですって答えちゃうんだよね。
まあ逃げるより大丈夫?って声掛けたのは良いと思うな。
1万円は意味分からん(笑)
そりゃ女児も1万円貰ったらかなり軽症だとしても親に報告するし、親も警察に言うよね。+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/03(日) 16:10:00
>>1
昔、道を超徐行してたら、十字路横から自転車が飛び出してきて(あちらが一時停止無視)、ぶつかった。相手は中学生男子。自転車から転んで、そのまま乗って立ち去ろうとするから、「ちょっと待って待って!」と引き止めるも、「いや、転んだだけなんで、大丈夫です」「いや、そういうわけにはいかないから」「いや、マジで部活始まっちゃうんでホントに勘弁してください!」と部活にしか頭がいってないような男子。。。
私が引き止めて然るべきところに報告しようとするのをイライラしながら迷惑そうに止める。とにかく早く部活行きたい様子で、じりじり動き出す少年。
名前と携帯番号と住所をメモして、後でいいので何かあれば連絡くださいと手渡すと、猛ダッシュで去っていく少年。。。
もちろん、後日連絡があろうはずもなく……。
私も若く知識がなかったのだけど、この場合、少年を首根っこ抑えてでも、無理やり警察呼ぶのが正しかったのだろうか??+14
-0
-
178. 匿名 2021/01/03(日) 19:48:41
>>1
かすり傷程度でも…
大丈夫ですか?申し訳ない、これ迷惑料です、で駄目なら
警察呼びますか?ならいいの?
よく分からんね+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉西署は1日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで鎌ケ谷市、自称運送業の男(24)…