ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 13:48:16 

     自動販売機にお金が入らない問題…解決策はある? 自販機製造メーカーを直撃 | 日刊SPA!
    自動販売機にお金が入らない問題…解決策はある? 自販機製造メーカーを直撃 | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    多くの人々が日々利用するであろう自動販売機。しかし、間違いのないお金を入れているのにもかかわらず、なぜか感知されずにお金が戻ってきてしまうことがよくある。一体なぜなのか? 戻って来やすいお金について、メーカーに聞いた。



    自動販売機は私たちにとって極めて身近だったこともあり、多くの「あるある」が共有できる。その中の1つ、なぜかお金を読み込んでくれない。

    ■自販機を通りやすいお札はある?

    取材に応じてくれたのは、横浜市で自動販売機の開発や改造、販売や貸与を行っている株式会社ピープルの担当者 岡さん(男性)だ。<略>「やっぱり、シワのないお札の方が通る確率は高いです。いわゆる“ピン札”が一番いいでしょうね」(株式会社ピープル 岡さん、以下同じ)

    ■小銭が戻ってくる原因は?

    では、小銭はどうだろう。例えば10円玉を複数枚投入してその中の一枚だけがなぜか戻ってきてしまうことがある。<略>「小銭の判別はほぼ間違いないので、その小銭自体に何か問題があると思いますよ。他の自動販売機でも、その小銭は通らないでしょうね」

    ■偽造の紙幣や小銭を通さないために

    お金が通りやすくするためにどういったアップデートを行っているかについても聞いてみると、「通りやすくするということは、偽造の紙幣や小銭も通しやすくなってしまうということになるんですよ。なので、ただただ通しやすくしていくというのは難しいところですね」

    (↑抜粋)

    +24

    -1