-
223. 匿名 2021/01/02(土) 12:23:32
>>215
そういうのを限定するのは難しいよね
母親のモラルにかかってるというか
困ってないのに、ただ飯ラッキー!の母親は、このご時世結構多い気がする+68
-1
-
237. 匿名 2021/01/02(土) 12:29:45
>>223
見たことないけど、地域によっては居るんだろうな。
知り合いの団地住みのシンママでも行かせなさそう。プライド高いし。本当は頼れる実家あるし。+19
-1
-
659. 匿名 2021/01/03(日) 00:20:56
>>223
本当に今日食べるにも困るほど貧しい人って家族友人などに頼れず孤独、普通では考えられないくらい情弱で物を知らない、心身の状態が悪い、日銭稼ぎと日々の育児等に忙殺されて何も頭回らないって状態なんだと思う。
だから本当に必要な人ほどこういう助けがあることを知らなかったり、セーフティネットを使う術も段取りも分かってない。
下手すりゃ役所やなんちゃら食堂まで行く暇も交通費もない。
そうなるとこういうものを単なるお得情報として捉えて飛びついてくる厚顔さと行動力のある人に善意が食い尽くされてしまう。+29
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する