-
592. 匿名 2015/03/11(水) 11:10:30
590
>たかじんさんの映像に関する権利は、すべてさくらさんに帰属。番組のタイトルに“たかじん”という冠を付け続けると放送1回につき、さくらさんに約30万円の“冠料”が支払われると噂されていた。関西テレビ関係者は「冠を外すことについて、さくらさんの了承は頂いている」と話す。
> 一方で、別の関係者は「少しでもたかじんさんの映像が映ったら使用料を請求してくるので、今後は特別な日以外、たかじんさんの映像は、ほとんど流れなくなると思う」と語った。「胸いっぱい」では、たかじんさんが愛用して現在も番組進行に使われている指し棒に、たかじんさんの似顔絵のシールが死去後も貼ってある。しかしリニューアルにあたり、このシールもなくすという徹底ぶりだ。
>前出の関係者は「たかじんさんのことを好きな人は多いから名前はたくさん出てくるけど、写真や映像が出ることは、めったになくなるでしょうね」と寂しげ。本紙が昨年12月24日付で報じた「冠番組消滅危機」。関西のお茶の間に愛されたたかじんさんの名を冠した番組が、とうとうなくなってしまいそうだ。
上記についてyahooのコメント↑
↓
>テレビでたかじんさんの曲が流れたり、写真とともに伝説が語り継がれたり、当たり前の事がこの夫人のせいで全てなくなった。これはたかじんさんの本当の死だと思う。ファンは絶対に許さない。+46
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する