-
54. 匿名 2021/01/01(金) 12:21:36
>>1
どれくらいの年齢詐称かわからないけど、
1番最初につなんとなくいてしまったウソが後になればなるほど、
その人を失いたくないと思えば思うほど言い出せないって事はあるよ。
きっとその彼は、主の事を失いたくなかったんだよ。ずっと言い出せなかったのは苦しかったと思うよ。何もしてても気持ち的にやっぱりひっかかってくるからさ。
借金じゃないし、自白なんだもん。
許してあげなよ。主さん。+30
-169
-
74. 匿名 2021/01/01(金) 12:23:59
>>54
ならもっと早く自白するべきだったと思う。被害者面するなと言いたい。+162
-0
-
106. 匿名 2021/01/01(金) 12:28:20
>>54
なんとなく嘘つける事自体が不誠実だわ。相手を傷つけない為の嘘は人生必要なときもあるけど自分をよく見せるための嘘なんて私利私欲でしか無いよね。無理だわ。騙された相手がどう思うとか考えれないってことでしょ。それを許してあげてって笑なかなか自己中だと思うわ。+136
-0
-
129. 匿名 2021/01/01(金) 12:30:49
>>54
相手を失うのが怖くて言い出せなかったにしても、結婚話が出た時点で告白するべきだよ。主が懸念してるように後戻りできない段階での告白なんて卑劣な男だよ。+171
-1
-
741. 匿名 2021/01/01(金) 22:28:10
>>54
主を失うのがつらくてつく嘘って、パッと聞いた感じ聞き心地いいけど、
用は自分のエゴのために嘘をついて相手を騙す人
ってことだよね+47
-1
-
894. 匿名 2021/01/02(土) 04:41:52
>>54
昔、知り合いが旦那と別れようか悩んでた時に知り合った人で、元嫁の借金被ったとか言っていたらしく、私が止めたけど再婚しました。そしてある日、私からある物を買ってくれると言うのでクレジットの審査したら見事に真っ黒で何処も通らないし、他にもいろいろ出て来る出て来る。結果、別れましたよ。まあ嘘つきは息をするように平気で嘘を言うので、もっと誠実な人探したほうが良いと思いますよ。まるでKKを信じてる眞子だっけ?みたいで痛いわ+30
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する