-
2. 匿名 2021/01/01(金) 11:15:38
南海トラフは大丈夫なの?+417
-12
-
40. 匿名 2021/01/01(金) 11:28:37
>>2
それ言い出したら太平洋側はほぼ危なくない?
静岡でも山側はまだ良いんじゃないかな…+123
-5
-
45. 匿名 2021/01/01(金) 11:31:27
>>2
富士山の噴火とかも、なんとなく怖い。+55
-4
-
53. 匿名 2021/01/01(金) 11:34:51
>>2
静岡県民ですが、何も大丈夫じゃありません。
南海トラフ巨大地震の予想死者数32万人のうちおよそ3分の1に当たる11万人は静岡県から出るとされているので。+155
-2
-
111. 匿名 2021/01/01(金) 12:07:05
>>2
昔から地震が来ると言われ続けているので、他県よりは耐震構造やその他の対策はされていると思います。
昔ながらで離れた田舎にも人が住んでいますが、出来るだけ中心に集めようとする動きもあるみたいですよ。+28
-0
-
136. 匿名 2021/01/01(金) 12:21:30
>>2
災害大国の日本に住んでてそれって愚問では?
+28
-3
-
142. 匿名 2021/01/01(金) 12:25:02
>>2
静岡県は温暖で良いところだと思うけど、それが最大の懸念事項だよね…+38
-2
-
205. 匿名 2021/01/01(金) 13:42:19
>>2
私だったら賃貸で何かあった時は身軽に引っ越せるようしたい+9
-0
-
214. 匿名 2021/01/01(金) 14:10:26
>>2
何十年も言われ続けているけど、その間にいろんなとこで大きい地震起きてるよね
もう静岡だから危険ってわけでも無い感じする+62
-0
-
265. 匿名 2021/01/01(金) 18:39:28
>>2
東京もアウトよ+13
-0
-
266. 匿名 2021/01/01(金) 19:00:36
>>2
地元は人に来てもらいたいけど訳わかんない秩序を乱す変なのには住み着いて欲しくないだろうな+10
-1
-
317. 匿名 2021/01/02(土) 04:58:36
>>2
日本全国どこにいても、いつ何処に大きな地震が来るかわからないよ+5
-0
-
326. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:53
>>2
海ぎわはダメだけど、平地ではなくて少し行けば山になってるから高いところならいいんじゃない?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する