-
1. 匿名 2020/12/31(木) 22:19:12
「生理の貧困」とは、経済的な問題でナプキンやタンポンなど基本的な生理用品すら入手できず、月経に対しての知識を持たない状態のこと。WHO(世界保険機関)とユニセフがまとめた2015年の報告によると、世界で少なくとも5億人の女性が「生理の貧困」であることを訴えています。
代わりに、ボロ布やティッシュ、トイレットペーパー、オムツ、キッチンペーパーを使わなければならない女性たちも多いというレポートもあり、月経期間の衛生状態の悪化は感染症など健康上のリスクが生じる懸念もあることから、深刻な問題になっています。
ヨーロッパでは非課税の動きが広まっているそうです。+751
-7
-
8. 匿名 2020/12/31(木) 22:21:06
>>1
日本でも非課税にしてほしい
なんで生理用品は10%なの?おかしいやろ+1712
-19
-
12. 匿名 2020/12/31(木) 22:21:27
>>1
オムツは買えるのか!?+238
-6
-
28. 匿名 2020/12/31(木) 22:25:45
>>1
ナプキン買えないのに、オムツやキッチンペーパーは買うの?+172
-6
-
55. 匿名 2020/12/31(木) 22:31:52
>>1
WHOなんてコロナの件で一気に信用できなくなったわ+99
-0
-
90. 匿名 2020/12/31(木) 22:42:52
>>1
日本から買うと支援に回るなら、私それ買うよ。
羽付で頼む。。+13
-2
-
105. 匿名 2020/12/31(木) 22:48:32
>>1
私、どうしても買いに行く時間が無い時に、犬用のペットシートをナプキン位に切って使った事あるよ。ついこないだの生理の時😅+24
-3
-
113. 匿名 2020/12/31(木) 22:51:59
>>1
悲しすぎる+5
-0
-
186. 匿名 2020/12/31(木) 23:39:52
>>1
こういうの聞くと日本人でよかったと思う+9
-0
-
219. 匿名 2021/01/01(金) 00:42:37
>>1
消耗品費でまとめてポーンだったけど、タンポンとナプキン併用してるから毎月2,000円くらい生理にかかってるわ...
ピル代・痛み止め代も含めたら4,000円くらい?
バカにならん本当に+38
-3
-
269. 匿名 2021/01/01(金) 04:22:19
>>1
月経カップってそういう国の人たちのために何回も使えるよう開発されたものなんだなぁって今わかったわ。
通りで日本人には受け入れられないはずだ。
他国の人でも日本のようなナプキン事情で収入も充分あったら、わざわざ手間のかかるカップは選ばないだろうね+25
-0
-
360. 匿名 2021/01/01(金) 21:21:52
>>1
東北地震の時寄付したら
「そんないやらしいもの!」って突き返したジジイおったやん。
誰やっけ??
女性が毎月コッソリ買ってるナプキンの存在すら知らないジジイがいるからこそ日本も無料にした方がいいね!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2020年11月下旬、世界に先駆けて英スコットランドが全ての女性に対し、生理用品を無料で支給する「生理用品の無料提供に関する法案」を可決しました。