-
3186. 匿名 2021/01/02(土) 01:35:55
>>2036
そうなんだよね。
>ちなみに礼儀がなってないんではないか?というコメントが多くありましたが挨拶や礼儀はしています。親が厳しかったので、人よりできている方だと思います。。
これ同じことを言うにしても、
礼儀がなっていないのではないか?というご指摘を多数いただきました。
確かにそのような点もあるかもしれません。
しかし、両親が(躾に)厳しかったので挨拶や礼儀に関してはきちんとしているつもりです。
↑人に説明する気があるなら、この後に自分がどのような挨拶や礼儀をしているのか具体例を簡潔に書く。
みたいに書いた方が角が立たないと思う。
他人から見た自分の態度がどう映っているかなんて主観ではわかりようがないし、人よりできているかって何をもって主さんがそう判断したかもよくわからない。
>>1で、
極力目立たないように人を不快にさせないように自分を客観的に見るようにしてたち振舞ってきました。
と、書いているけど、全然自分を客観視できてないと思う。
言い回しや言葉選びが下手で人をイラつかせたり、自分の振る舞いは全く問題がないと思い込み、さらに私はちゃんとしているというプライドの高さにも違和感を感じる。
職場での自分の振る舞い、嫌われるならどういうことをされるのかの具体例の説明が一切ない。
というより、説明が下手。
悪いけど思い込み激しくて頭も悪そうだから、仕事もできないんだろうなと感じた。
さらに会話も通じない。
小動物系の女の子らしい私は嫉妬されると思い込んでいる勘違い人間でしょ?
こんなの主さんの職場の人の方が「なんでこんな変な人間を採用したんだよ」と採用担当を恨み、逆に悩み相談したいレベルでは?+47
-1
-
3190. 匿名 2021/01/02(土) 02:48:34
>>3186
主も指摘されてしまう
ツッコミどころはあるけど、
うわぁ、怖! 長文でこの内容。
マジでこういうの長々と書くような人には
近寄りたくない。
すごい、追い詰める感じがヤバい。
怖い… ((´д`)) ブルブル…+8
-24
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する