ガールズちゃんねる

収納アイデア互助会

159コメント2020/12/31(木) 12:05

  • 71. 匿名 2020/12/29(火) 12:05:11 

    >>1
    ダボ穴がないなら突っ張り棒を支えにして上に板を乗せる、これで棚板の出来上がり。
    100均の突っ張り棒は強度弱いから少し工夫した方がいいかも。
    あとは取手付きのボックス買ってきて仕分け、ボックスは透明がいいよ。
    中身が見える方が整理整頓や在庫確認にも便利。
    突っ張り棒が落ちるのを防ぐ。100均と落下防止対策の専門グッズ【ブログレポート】
    突っ張り棒が落ちるのを防ぐ。100均と落下防止対策の専門グッズ【ブログレポート】www.spoonhome.com

    突っ張り棒が落ちる、ずれやすい時に便利な落下防止グッズや100均商品の使用例をブログでレポートしています。落下対策には専門グッズの「突っ張り棒が落ちない君」がおすすめです。ホッチキスで留めることができ、しっかりと固定します。

    +7

    -1

関連キーワード