-
46. 匿名 2020/12/29(火) 10:50:04
あとお正月の飾りつけは今日はダメよ
29(二重苦)で不幸を連想させるから
あと31日もダメ。一日飾りも良くないのね
年末が忙しいのはお正月までにとにかく間に合わせなければいけないからなのよ+13
-3
-
109. 匿名 2020/12/29(火) 12:58:14
>>46
なるほど…!_φ(・_・+5
-0
-
118. 匿名 2020/12/29(火) 13:28:49
>>46
私もそれで焦って昨日飾り付けました。気にしなきゃ良いんだろうけど気になる。
年賀状も元旦に届けるなら何日までに投函
お歳暮も何日までが常識
今年は年末大寒波だから買い物は早めにしなきゃ
その為に早めにメニュー決めなきゃ
天気予報を見て洗濯の予定も決めなきゃ
などなど、日本の年末年始の諸々は本当に面倒くさいですよね!+7
-0
-
151. 匿名 2020/12/30(水) 16:41:07
>>46
無知で正月飾りを29日に飾ってしまった年は、本当に散々で身内も死ぬし大変でした。
迷信かもしれないけど、それからは縁起のいい日とか気にしてる。+0
-0
-
152. 匿名 2020/12/31(木) 05:34:48
>>46
だいたいみんな31日の夜に飾ってるけどなあ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する