-
308. 匿名 2021/01/09(土) 17:31:15
最近テレ東で好きだったのが、コタキ兄弟ときのう何食べた?で両方とも金曜の0:00過ぎからだったけど本当に面白かったー。出来事というより人物に焦点を当てて描かれてる感じが良かったなぁ。
深夜でもいい作品になるなら大歓迎!民放ゴールデンにはない良さが絶対あると思う!
前にある俳優さんが、テレ東は作品作りが攻めてて好きにさせてもらえるから楽しいって語ってたよ。
他の局だと他所に忖度あって出来ない事をやらせてもらえるなら作りがいあるよね。
NHKとかWOWOWのドラマも民放にはないクオリティのドラマが多いけど、それに近いものがあるのかな〜って思った。+17
-0
-
309. 匿名 2021/01/09(土) 17:42:38
>>308
恋あたは忖度あったよね
火10のキュンキュン枠て縛りもあって
無理矢理なシーン多くてストーリー破綻してた
だったら恋つづみたく思いっきりノンフィクションにしちゃえば良かったのに丁寧に描くからアンバランスで…
新谷と樹木、浅羽と樹木の話も別物すぎた
それぞれ別でドラマにした方が良いのでは?という内容だから派閥あったし未だに消化不良だよ
+18
-0
-
351. 匿名 2021/01/11(月) 00:23:26
>>308
テレ東は「デザイナー渋井直人の休日」も面白かったよ、知ってる人少なそうだけどw
渋井役が愛すべきキャラで光石研さん一気に好きになった、テレ東ドラマ好きなの多いな〜
派手じゃないけど色があるドラマ作るよね
珈琲は荻上直子監督だから倫也くん綺麗に撮ってくれそう、画角センスある監督ってイメージなので+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する