-
5. 匿名 2020/12/23(水) 15:03:30
第一波の時あれだけ医療不足言われてたのに
国は今まで何をしていたのか❗
+1258
-36
-
66. 匿名 2020/12/23(水) 15:06:48
>>5
会食三昧+217
-7
-
118. 匿名 2020/12/23(水) 15:09:40
>>5
国民以下の無能だから、ぼーっとしてたんだよ。
ビックリ。+174
-10
-
345. 匿名 2020/12/23(水) 15:24:00
>>5
ボケ老人ばかりなので何かあってもすぐ忘れます。
都合の悪ことはとくに早いです。+152
-2
-
359. 匿名 2020/12/23(水) 15:25:41
>>5
国もあれだけど国民の意識も
これ言ってた人とかコロナはただの風邪とか山手線ジャックやってた人とか
今、何を思うだろう。
相変わらず気持ち変わらずかな
上記の人の中で感染した人がいたら話しを聞きたい
+17
-14
-
454. 匿名 2020/12/23(水) 15:35:08
>>5
国は知らんが住んでいる県は受け入れ病院を増やしたよ
病床数も増やした
けどほぼ満床
離職する医療従事者を引き止めるには給料とボーナスをちゃんと払う事だと思う
病院は赤字だから国からコロナ対応している医療従事者に給料やボーナスの補償をして欲しい
政治家が防護服を着て世話してみろ!って感じ
仕事やって差別されてクタクタになって疲れているんだよ
国や都道府県も言葉じゃなくてお金で補って欲しい
大変なのに給料ダウンや来年のボーナス0とかありえない
+116
-1
-
491. 匿名 2020/12/23(水) 15:38:46
>>5
どうやって自分たちの懐を潤そうかな…
結果、GO TO 利権。オリンピック強行からの、野村萬斎を外して、電通に金がより回るようにした。
…最初から、国民のことなんて、頭の片隅にもありません。+127
-2
-
559. 匿名 2020/12/23(水) 15:48:44
>>5
中国と経団連とIOCの顔色しか、気にしてないよ。
上級国民の既得権益だけだもん、政府の関心は。
奴隷はマスクして働け遊ぶなよってこと。+60
-1
-
762. 匿名 2020/12/23(水) 16:16:09
>>5
このくらい死ぬのは仕方ないよなー
っていう数を出して、そこまでは放置するつもりだったんでしょ。
一人でも少なく、なんて考えてない。+25
-1
-
777. 匿名 2020/12/23(水) 16:18:53
>>5
昼寝かな+4
-0
-
1216. 匿名 2020/12/23(水) 17:45:15
>>5
プレハブとかでハコだけ増えても、看護師さん増えないことにはどうしようもないからね。
今みたいに看護師の給料下げたり、世間がその家族に差別的な対応してたら、そりゃ戻ってこないわ。
普通の感覚なら、そんなことに命張りたいと思わない。+53
-0
-
1558. 匿名 2020/12/23(水) 18:55:03
>>5
自衛隊に頼るなんて馬鹿だよね
なのにごーとぅーって…+10
-1
-
1841. 匿名 2020/12/23(水) 19:55:47
>>5
うるさいよ
批判よりやることやれ+2
-9
-
2146. 匿名 2020/12/23(水) 21:35:16
>>5
今年の中頃までスペイン風邪も3波辺りまでのアップダウンを繰り返して自然消滅したよ!
なんて意見も多かったから、菅はじめ年寄りの政治家どもは自然消滅を狙ってた。
どうせ毎晩の会食で「その内自然消滅でしょ!」なんて話してたと思う。
急いで変な策をとって後から叩からるのも嫌だから
ただボーッとウイルスが消滅傾向になるのを待ってただけ。+16
-0
-
2153. 匿名 2020/12/23(水) 21:40:00
>>5
まぁでも人権優先してるしね。シンガポールみたいに入国者は全員GPSで管理してごらんよ、左の方々が大騒ぎするよ。+5
-0
-
2669. 匿名 2020/12/23(水) 23:44:18
>>5
マスクをくれました。+3
-0
-
3418. 匿名 2020/12/24(木) 08:28:56
>>5
そうじゃなくても看護師不足+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する