-
4294. 匿名 2020/12/23(水) 00:39:22
>>4227
結婚前に変わってるって思うくらいなら本質やばいくらいに変わってる人だと思われる
あとね、医者とかITの年収高い人で変わってる人アスペ率すごーく高いよ
私ね療育現場で働いてるから毎年そんなご家族にお会いする。それが悪いって訳ではなくて苦労しているお母さん見ると結婚する前に気付いてなかったのかな?とは思う。
全力でサポートはする
+8
-2
-
4393. 匿名 2020/12/23(水) 01:06:34
>>4294
外資のITで30代、子持ちで、夫年収1500くらいなんですけど
下2人の子供は療育通ってます
出会った時は、自分だけを見てくれるし、私が悩んだ時も、平気だよ、とひたすら私を信じ続け励ましてくれました。
その平気だよ、がただただ、他人の気持ちを無視できるから言える事なのだと気が付いたのは子供を持ち、数年してから
型にハマらない、ハマれない夫に似た子もいて、常識の意味とか教えるのに必死です
苦労します
出会った頃に戻れて、付き合わない選択肢が取れるなら、したかも・・・とたまに思います+9
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する