ガールズちゃんねる

恋人にフラれた原因、なんでしたか?

426コメント2020/12/23(水) 16:55

  • 1. 匿名 2020/12/21(月) 00:51:39 

    女性が男性にふられる理由ってどんなものがあるのかな、とふと思いました。

    主は過去2回ふられてます。

    1、ネガティブなところが、一緒にいてつらかった。(付き合ってから不安な気持ちを吐き出すことが多かったのでそこかな…と思います)

    2、お互いに刺激しあう関係になれなかった。
    (向上心バリバリ彼とのんびりな自分でした)

    振られた経験のある方、お話ししましょうー

    +254

    -7

  • 27. 匿名 2020/12/21(月) 01:02:13 

    >>1
    ふるふられる
    という単純明快な両極端な決まり切ったことじゃないんだよ

    相変わらず決まった正解ありきな脳って不自由だよね…

    そんな人多いけどとても怠い…

    こういうことは人の数だけあるよ

    +10

    -28

  • 36. 匿名 2020/12/21(月) 01:05:46 

    >>1
    女性の愚痴も聞けない器の小さな男なら、別れて正解!

    +60

    -32

  • 50. 匿名 2020/12/21(月) 01:16:24 

    >>1
    振られる理由が一貫したらね
    自己中なのかな?
    ネガティブな人が与えるダメージって半端ない

    +33

    -5

  • 53. 匿名 2020/12/21(月) 01:19:09 

    >>1
    私:結婚についてどう考えてる?
    彼:まだあと2年(士業最終資格とって落ち着くまで)誰とも結婚する気はない。2年後君と結婚するかも約束できない。僕は結婚適齢期の君の責任を取れない。
    →別れよう。言われた

    +137

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/21(月) 02:26:29 

    >>1
    別れ際に言われた理由がほんとの理由だったかは正直わからないよね??
    別れる時に言うことなんて、だいたい取って付けたようなもんじゃない?

    私も、彼氏がケチすぎて無理、店員さんに偉そうすぎて無理とかの理由で別れたことあるけど、別れる時は「あなたにはもっと良い人がいるし、きっと私とは合わなかったと思う」みたいに曖昧にしたよ。

    +90

    -6

  • 94. 匿名 2020/12/21(月) 02:32:48 

    >>1
    昔の彼氏は知らんけど
    そもそも振っていない。
    ずっと寝てただけのパターンがあるよ
    疲れちゃうから早く寝た方がいいよ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/21(月) 02:50:46 

    >>1
    むしろ男が今日振られたと思ってたとか
    あると思います!

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/21(月) 02:59:47 

    >>1
    相手に対する不安な気持ちを口にしたら、そう思われてる事で傷ついたから一緒に居れないと言われました。縋ってしまったら無神経と言われ振られました。
    それからは、思った事は口に出さないようにしています。

    +5

    -9

  • 117. 匿名 2020/12/21(月) 05:25:09 

    >>1

    育ちで…
    ガル子の人格や容姿や交友関係の良さは好きだけど、ガル子は育ちが悪くて教養がないから一緒にいる未来が見えない。恋人としては楽しいけど、将来自分の子供を育てるガル子を想像したときに、自分の求めている教育や精神性や所作を子にしてやれる経験や知能がガル子にはない。だから悲しいけど早いうちに別れよう。

    と、、、トラウマです笑

    +97

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/21(月) 08:03:50 

    >>1
    単にヤリチンだったから。
    だって同時進行で他にも2人女いて、私に「可愛い」「好きだよ」「俺たちに終わりはない」って凄かったからね。
    で、三股を追求した瞬間冷酷な表情に一変して本当に怖かった。
    あとはボロ雑巾のように振られ捨てられましたね。
    私の存在を消すかのように。
    って、振られたと言うよりそもそも私を好きじゃなくて恋愛してる自分が好きだっただけか…

    +43

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/21(月) 08:15:59 

    >>1
    ちゃんとフッてくれる男は誠意がある

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/21(月) 08:19:17 

    >>1
    結婚する気はない、と28歳で言われた
    その後私がふったていだったけど実質はお前とは結婚する気はないと言われたも同然でかなりショックだった

    +37

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/21(月) 08:27:33 

    >>1
    「人生苦労してなさそうだから」と言われた。

    私の人生全部見たのかよ!
    あんたよりは一生懸命やってきたわい!!
    しかも転職ずるずるしてたような性格のやつに!

    あー!ムカつく!

    +45

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/21(月) 08:28:36 

    >>1
    今は男友達と遊ぶのが楽しいから
    っていう理由で付き合って2週間でフラれた
    何故付き合ったのか分からない

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/21(月) 09:50:40 

    >>1 気を遣われるのが、逆に疲れると。確かに、よく見られたい気持ちがあり、本当の自分ではなくなっていた。付き合う前は、気にせずパッパラパーな自分で接していて、そこを気に入ってくれていたのに。ただ、その経験で学んだことは大きく、以後、自分らしさを大切にしている。結果、その方が大切にされるから、分からないものですね。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/21(月) 10:02:13 

    >>1
    知ってる人教えて。

    よく駅の改札脇でカップルが明らかに別れ話してるけど、なんなのあれ?

    カップルによっては、
    女が号泣してたり、
    男が通路に背を向けて、通路側に女を寄せて仁王立ちして睨み合いの会話をしていたり…

    なんであんな場所でわざわざ展開するのか理解できない。

    +44

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/21(月) 10:31:24 

    >>1
    1のネガティブ、これは1番アカン

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/21(月) 11:09:17 

    >>1
    うん、あなたのことをそのまま受け入れてくれる人って必ずいるよ。
    正直そういう人じゃないと結婚なんて無理だよ。

    私も独身の時に
    「高め合う関係が良い」とかって振られて、言われたことそのまま気にしてたけど、そもそも交際中や結婚生活に高め合うとか刺激し合うとか必要ない。
    職場の同僚じゃあるまいし。
    とにかく自分の理想を押し付けてくる人は長く一緒に居るのは無理!
    無理は続かない

    +59

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/21(月) 20:29:14 

    >>1
    元々彼 重い
    元彼 寂しい
    真逆なんだけど

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/21(月) 23:08:14 

    >>1
    内緒でホステスしてたから(笑)
    一人暮らしでお金無かったのよ〜!
    貴方は実家暮らしで家デートばっかしたがるから光熱費も食費も嵩んでたし…。
    でもお陰で振られて落ち込んでた所を慰めてくれた優しいお金持ちの人と結婚できました。
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2020/12/22(火) 00:33:52 

    >>1
    彼氏がもうすぐ誕生日って時に、こだわり強い人だから不要なものあげても迷惑だろうな〜と思って「誕生日欲しいものある?」って聞いたら「気持ちで十分だよ、何もいらないよ。ご飯だけ行きたいな」って言われて、そのかわりにいいお店のいいコース予約して奢った。

    食事後、急に不機嫌になって、何事・・・?と思ってたら「・・・もしかしてプレゼントは無し?」って言ってきた。

    え、何もいらないって言うたやん!?口ではいらないと言いつつ内心期待してたの・・・!?とビックリして何も言えないでいたら「ちょっとは人の気持ち考えろよ、一から十まで言葉で言われないとわかんないわけ?」と言われてムカついて、そこから言い合いになって「お前いらない」とその場でお別れされました!爆笑

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/22(火) 07:08:28 

    >>1
    私のワキガに耐えられないと言われました。
    (手術もしましたが再発)

    +3

    -0

関連キーワード