-
4. 匿名 2020/12/19(土) 14:28:41
臨機応変…って先生知らないのかなぁ…+1285
-2
-
45. 匿名 2020/12/19(土) 14:38:58
>>4
規則にある以上、先生一人の判断で勝手に変えられないからだろうね
職員会議に持ち込んで、校長の承認とかが必要なのかな?+32
-2
-
114. 匿名 2020/12/19(土) 15:10:22
>>4
知らないんだよ+6
-2
-
125. 匿名 2020/12/19(土) 15:15:25
>>4
先生の問題じゃない
先生も疑問に思ってることは常々あるけど自由に実行させない力が働いてる+43
-1
-
149. 匿名 2020/12/19(土) 15:35:58
>>4
教員は臨機応変に対応したくても管理職や教育委員会がさせてくれない。生徒のことを考えて夏の授業中の水分補給の許可、冬の防寒具の許可などをしたくても禁止されてる。自分のクラスだけ許可したとしたら、他の教員からバッシング、管理職から説教される。理由は「一つのクラスだけ違うことしたら全校生徒に許可しないといけない」から。ただし校則を変える気はなく、どうしても水分補給も防寒具も禁止っていうことにしたいらしい。+31
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する