-
1. 匿名 2020/12/18(金) 00:38:06
お付き合いする手前の相手がいます。
お互いアラフォーなので結婚を前提に考えています。先週末ランチデートしました。行きたいお店を調べておいて提案したら俺はそういうのは好きじゃない、一緒にスーパーに行きいちごを買ったら高いほう買うんだ?とか言われました。
ネイルを見てそれいくらなの?じゃあ毎月2万はかかるってことじゃんって何か浪費している風に思われたのかなと思いました。
モラハラ気質ありますか?+983
-7
-
18. 匿名 2020/12/18(金) 00:40:45
>>1 モラハラかどうかより、人に合わせる気ないし、ネイルの値段にまで口出ししたりやだね。結婚してるわけじゃないのに器狭くない?
+734
-3
-
30. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:36
>>1
なんで付き合ってもいない人にお金のことでケチつけられなきゃいけないのかね!?+387
-1
-
31. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:41
>>24
そうだよね、モラって内にはいるまでは優しいよね
よって>>1はモラではない
金銭感覚が合わなそう+224
-5
-
32. 匿名 2020/12/18(金) 00:43:52
>>1+79
-2
-
38. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:28
>>1
出逢ってすぐにそれなら
むしろ分かりやすい人でイイじゃん。
モラハラは、結婚・出産・家購入するまで
本性出さないよ。
バカだったら、交際半年~婚前の同棲開始で
本性出すけど。+310
-2
-
39. 匿名 2020/12/18(金) 00:45:38
>>1
てかそいつ何様だよって感じだね
男らしさ皆無で無理だわ+201
-2
-
42. 匿名 2020/12/18(金) 00:46:03
>>1
モラハラ以前にすでにめんどくさい男なので
ないです+230
-0
-
44. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:05
>>1
いちごのエピソードだけで二人が絶対合わないのがわかる
一緒に暮らせないよ+285
-2
-
46. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:57
>>1
>行きたいお店を調べておいて提案したら俺はそういうのは好きじゃない
人に調べさせて自分は提案なしで否定だけとか。
面倒くさいヤツ。+283
-0
-
47. 匿名 2020/12/18(金) 00:47:59
友人がすごく優しくて男らしいという既婚者と不倫していて、その男性が言うには奥さんがモラハラらしいと言って彼が可哀想ばかり言っていて結局略奪したんだけど結婚したらその男性がモラハラだったというオチがあったことがあった。
表面的にどんなに優しくても人を平気で裏切れる人間はモラハラ気質なんだろうなと思う。
モラハラかどうかというのは付き合いが浅いうちはわからないね。
まぁでも>>1の彼はモラハラで間違いないと思う。+172
-4
-
48. 匿名 2020/12/18(金) 00:48:39
>>1
モラハラとは言い難いが
金銭感覚の価値観の違いは大きいと思う+90
-0
-
53. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:21
>>1
モラハラっていうか、金に相当細かそう+104
-0
-
54. 匿名 2020/12/18(金) 00:49:59
>>1
モラハラかモラハラじゃないかで言えば、モラハラの気は感じる。ヒシヒシと。+94
-1
-
60. 匿名 2020/12/18(金) 00:53:53
>>1
やめたら?率直に合わないでしょ
アラフォーまで独身できた男だよ?
考えたらわかるはず+111
-4
-
63. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:25
>>1
付き合う前からウザイ男だね。
でも分かってよかったじゃん。+73
-0
-
65. 匿名 2020/12/18(金) 00:55:27
>>1
モラハラ予備軍ぽいけど、それ以前にそんな男と付き合いたくない。もし私だったら「他でもそういうの言うの?凄い嫌われるよ笑」と言ってもう会わない。+124
-3
-
67. 匿名 2020/12/18(金) 00:57:08
>>1
聞くまでもなくない?
どんなに結婚に焦っていたとしてもその男との未来はないと自分なら思う+79
-0
-
77. 匿名 2020/12/18(金) 01:06:20
>>1
何事にも否定的な感じの言い方だね。恋人以前に、友達としても関わりたくないかな。+71
-0
-
78. 匿名 2020/12/18(金) 01:07:49
>>1
モラハラというより性格が悪い
あと好きなところや良いところも書いてほしい
一見長所に見える所にこそモラハラかどうかか表れる+77
-2
-
83. 匿名 2020/12/18(金) 01:10:36
>>1
絶対やめた方がいいよ
最初の違和感って後で取り返しのつかないものになるから+73
-0
-
87. 匿名 2020/12/18(金) 01:17:05
>>1
いちごは美味しそうな方を買うよ。
いくら安くても不味かったらお金の無駄になるし、どうしても食べなければいけない食品じゃないんだから、安くて不味いの買うぐらいなら買わない方がまし。
きっと、いちごに限らず一事が万事そういう考えなんだろうね。
金額でしか判断しないし、人の価値観にまで文句言う。
自分が払ってないのだから何も損してないのにケチつける。
ネイルして気持ちが上がるとか、たまの贅沢で高めのフルーツを買うことすら許されない生活してまでお金貯めて、一体何に使うつもりなのかね、その人は。
+82
-2
-
91. 匿名 2020/12/18(金) 01:23:06
>>1
その言われたことに反論して、キレるようならモラハラあると思う。
っていうか、その彼氏何様なの?+29
-1
-
93. 匿名 2020/12/18(金) 01:25:27
>>1
ガチのモラハラ男。
早く逃げて!+32
-0
-
94. 匿名 2020/12/18(金) 01:26:51
>>1
そんな人と結婚したら後悔すると思う
+28
-1
-
95. 匿名 2020/12/18(金) 01:27:26
>>1
モラハラかはわからないけど、経済的DVはしそうだよね
服はしまむらで買え
化粧品はちふれで買え
髪は自分で切れるでしょ+83
-2
-
96. 匿名 2020/12/18(金) 01:28:14
>>1
職業と収入は?+7
-0
-
98. 匿名 2020/12/18(金) 01:30:42
>>1
モラハラ以前に、デート相手のネイル見て一番最初に出てきた言葉が「それいくらすんの?」って頭おかしくない?
多分モラハラだろうけど、モラハラな上に頭が悪いと思うよ。
+123
-3
-
101. 匿名 2020/12/18(金) 01:34:38
>>1
別れる時も「今までかかったお金返せ」とか言いそう。+72
-0
-
106. 匿名 2020/12/18(金) 01:41:29
>>1
オタクはみんなこんな感じだよね
あと女性経験少ない人にもいる+20
-3
-
110. 匿名 2020/12/18(金) 01:55:33
>>1
そんなんだからアラフォーで独身なんでしょと思ってしまう男だね+26
-0
-
114. 匿名 2020/12/18(金) 02:10:38
>>1
モラハラなんじゃなくて、相手(パートナー)の金銭感覚が異様に気になる男なんだと思う。
ケチとはちょっと違う感じで、嫁が浪費するのは許せないってタイプ。
たぶん自分は節約とかせず使ってるはず。
モラハラはもう少し理詰めで話すよ+40
-0
-
119. 匿名 2020/12/18(金) 02:19:02
>>1
モラハラかはわかんないけど、細かいことにも厳しそうだし価値観合わないと後々辛いから他探しつつその人との関係をどうするか考えた方がいいと思う。
あと、それどういう気持ちで言ってるの?ってハッキリ聞いてもいいかもね。お金の使い方を見てるんだとしたら、金銭感覚の価値観が違うと結婚なんてストレスでしかないよ。+9
-0
-
122. 匿名 2020/12/18(金) 02:26:53
>>1
モラハラと思う。結婚するまでばれないようにする人が多いかもだけど、私の元カレ2人もう3ヶ月位で本性でてきた。
全く同じ感じ。別れて心からよかった。別れるとき気を付けて+39
-0
-
124. 匿名 2020/12/18(金) 02:30:40
>>122
>>1
自己レスです!付き合う前か!さすがに付き合う前はそんなに出さない気がする
ただのもてないめんどくさい人だなという印象です
辞めておいた方がいいにはかわりないと思います+21
-0
-
125. 匿名 2020/12/18(金) 02:36:58
ぶっちゃけ私は苺は高いから買わないし、買うとしても安いやつを選ぶ。
ネイルもお店に行ってる人は少し引く、お金掛けてるな〜って。自分は独身時代500円のマニキュア塗ってて、それを美徳みたいに考えてた。
でもそんな私でも>>1の男性の言い方はないわ〜と思う。なんか偉そう。そして譲らなそう。
避けた方がいい。+57
-2
-
145. 匿名 2020/12/18(金) 04:01:29
>>1
普通は付き合う前に、
相手を否定とか
生活スタイルに意見しません。
つまりその方は普通じゃない。+19
-0
-
149. 匿名 2020/12/18(金) 04:14:38
>>1
結婚前は両目で相手をしっかり見る。
結婚後は片目を瞑る。
価値観や経済感覚が違うと後が大変だから、嫌だと思ったら次の男を探そうよ。妥協したり相手に合わせたりしないとダメな相手と結婚すると苦労するよ。
byバツイチ+29
-0
-
151. 匿名 2020/12/18(金) 04:27:58
>>1
うちの旦那は値段なんて気にしない浪費家だから、逆にそういう男性の方が羨ましいかも。モラハラというより価値観の問題だと思う。+9
-17
-
157. 匿名 2020/12/18(金) 05:02:13
>>1
結婚したらその何倍もうるさく言われるよ!!+21
-0
-
168. 匿名 2020/12/18(金) 06:11:38
>>1
ネイルを気にするとかどうとかというより、そんなことこれから付き合っていきたいなって思う人に対して言わないよねってことを言ってるよね、その男+26
-0
-
171. 匿名 2020/12/18(金) 06:28:18
>>1
ある
モラハラはケチな人多い+34
-1
-
177. 匿名 2020/12/18(金) 07:03:16
>>1
人のやることなすことにけちつけるんじゃねーよって言ってやれ。
てか付き合ってもないのにウザくね?+16
-0
-
180. 匿名 2020/12/18(金) 07:05:13
>>1
モラハラかどうかはわからないけど、モラハラ気質はないよ!とは言い切れない発言かなとも思う。
間違いなく言えるのは家計をその人に全て管理されるのは覚悟したほうがいい。
+15
-0
-
186. 匿名 2020/12/18(金) 07:31:28
>>1
嫌われたいと思ってるのか?ってくらい酷い言動だね。
結婚してたら、そんなの言ってきたらだまれって一蹴して、堂々と高い方のイチゴ買うし、たまにはこっちが行きたい店で外食させろと言えば済むけど、、+12
-3
-
187. 匿名 2020/12/18(金) 07:36:27
>>1
妥協出来る店の提案しないで「好きじゃない」って言っているなら自分を優先して貰える育てられ方してきただろうね義家の中が知れる発言だと思う。
「それいくら?毎月2万…」この発言だって嫌味な発言だと思っていないから出来ちゃう訳だし相手に対して言っていいかどうか考えない〝ザ俺様〟臭がプンプン。。+22
-0
-
190. 匿名 2020/12/18(金) 07:41:00
>>1
クソどけちw
中国産のやっすい農薬まみれのいちご食べさせておけ+8
-1
-
192. 匿名 2020/12/18(金) 07:48:58
>>1
その彼氏がアラフォーで未だに独身なのがよくわかるわ+5
-5
-
194. 匿名 2020/12/18(金) 07:52:21
>>1
ここで聞いても確定しないから、主さんもう少し出かけて様子見をしたらいいと思う。
あと相手の気になる点は自分と同じだったりするから、一度自分を見直すのも同時並行したら、絶対いい方向に行くと思うよ!
例えば、相手は主さんのことお金かかる人かとか詮索してるけど、主さんもここで相手がモラハラかどうか詮索してるとことかね。+6
-1
-
195. 匿名 2020/12/18(金) 07:56:01
>>1
いちご、高い方買っても500円違うかどうかだし
ケチだなと思う
モラハラだと思う+17
-0
-
196. 匿名 2020/12/18(金) 07:57:39
>>1
仲人に言われたことある
付き合う前にあれこれ言うな
失礼だって叱られたわ
+6
-0
-
198. 匿名 2020/12/18(金) 07:58:22
>>1
違和感を感じたんでしょ?
やめておけ
+11
-0
-
201. 匿名 2020/12/18(金) 08:04:16
>>1
うちの旦那も大概ケチだけど、
「ツメ可愛くしてるの?」
「あんさんの好きなの買いなはれ」
「行きたいなら行くしかないでしょ」からの「やっぱ家が一番🎵」だよ。
なんや、もっと良い相手にしなはれ。+30
-1
-
203. 匿名 2020/12/18(金) 08:07:46
>>1
主は優しいね
私なら全力で稼げないやつ扱いするわ
ネイル→そうだよね 趣味に2万円使えない人もいるのにに無神経だったね
飲食店→ごめんごめん 〇〇くんの払えるお店でいいよ 私は払えるし
いちご→そっか…値段が気になって美味しく食べれなかったら勿体無いもんね いつかスーパーでくらい値段見ないで買えるようになると良いね
+53
-0
-
206. 匿名 2020/12/18(金) 08:18:51
>>1
主さんは貯金どれくらいありますか?
月2万のネイルしてるということはかなり稼いでらっしゃる?
アプリで出会って彼に職業や年収がバレていて言われるなら収入と貯金が少ない?
その場合は結婚どころかお付き合いも始まらない可能性も。+11
-4
-
216. 匿名 2020/12/18(金) 08:40:23
>>1
うっかり結婚なんてしちゃったら
ソイツとスーパーに買い物に行く度にレシート見ながら
「また…こんな物を買ったのか?無駄遣いしやがって~(怒)」
暴言を吐かれそう。
不幸になりたくなかったら結婚は止めておきな。
+27
-0
-
217. 匿名 2020/12/18(金) 08:42:28
>>1
結婚したら後悔するやつじゃん。+6
-0
-
220. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:22
>>1
モラハラっていうか金銭感覚が合ってないんだと思う
付き合う上でも結婚するんでも金銭感覚一緒じゃないとお互いに嫌な思いして傷つけ合う事になるよ
今の時点で既にあなたは彼の言動にモヤモヤしてるんだからさ
早めにお別れすることをオススメする+12
-0
-
226. 匿名 2020/12/18(金) 09:22:19
>>1
付き合ってもないのにネイルの値段にまでケチつけてくるとかなんだかなぁ。
もしも付き合ったり結婚したら、ネイルはセルフを勧めてくるような人かもね。+10
-0
-
228. 匿名 2020/12/18(金) 09:26:25
>>1
その時点で違和感があったら無理だ…+5
-0
-
237. 匿名 2020/12/18(金) 09:59:28
>>1
友達なら「全力で逃げてー‼︎あなたらしさをなくそいとするクソ男はいらない!褒めて伸ばしあえる相手を探して」と言うな。
+8
-0
-
241. 匿名 2020/12/18(金) 10:16:07
>>1
モラハラじゃないただのケチ+9
-0
-
246. 匿名 2020/12/18(金) 10:41:16
>>1
むしろ女性のことあまり知らない
理系男性でしょうかね+5
-1
-
256. 匿名 2020/12/18(金) 11:36:38
>>1
モラハラというより経済的DVになりそう。
一緒にいて楽しい?+8
-0
-
276. 匿名 2020/12/18(金) 14:08:17
>>1
男の発言はあり得ないし、付き合わない方がいいと思うけど、もし万が一主さんが実家暮らしで生活費もあまり入れてない、貯金もそんなに貯めてない状況なら月2万のネイルやスーパーでの購入品の選び方は気になるかも。それにしてもこの男は嫌なんだけどね。お店のこともあるし。+10
-1
-
281. 匿名 2020/12/18(金) 14:37:25
>>1
女友達に他人のお金遣いにいちいちケチつける子いたけどドケチで図々しくて周りの監視ばっかしてたよ。モラハラなのかわからないけど人との境界線ない人。自分は土足で踏み込むくせに相手に何か指摘されると機嫌悪くなる。家族になんてなったら悲惨。そういうのに限ってしつこいから縁切り苦労する。そんな男もう会うのやめよう。+9
-1
-
282. 匿名 2020/12/18(金) 14:41:34
>>1
そういう人と結婚すると優しい人は肩身の狭い思いして生活しなきゃいけないし、気の強い人は喧嘩絶えないし、どちらでも疲れそう。+11
-0
-
283. 匿名 2020/12/18(金) 14:53:44
>>1それだけでモラかケチなだけかはわからないけど
お金に細かい男とはぜっっっったい結婚しない
食費二万以内とか言い出すよ!+8
-0
-
286. 匿名 2020/12/18(金) 15:06:36
>>1
その男、自分からボロ出しまくりだね。
付き合う前に分かって何より!
+10
-0
-
289. 匿名 2020/12/18(金) 16:11:54
>>1
ネイルは自分でやるとかもう少し安いとこ探すとか自分も浪費し過ぎないように削れるとこは削るとしても、たまに買う苺くらいは高くて美味しいブランドの買ってもいいじゃんね
そんな何マンもするわけじゃないんだし
それ言って君とは無理だとか怒る人はモラハラ
それ言ってそうだよねって理解してくれる人は人の気持ちそんな考えられないポロッと思った事口に出しちゃう抜けてる人って感じ
付き合う前に自分の思った事ちゃんと伝えていかないとモラハラに言うこと聞くやつ認定されて自分の意見聞いてもらえなくなるよ!+6
-0
-
292. 匿名 2020/12/18(金) 16:34:27
>>1
モラハラかどうかはわからないけど、
付き合ってる段階で、あなたと彼とは
他人で、あなたの意見とか尊重しない
タイプと思います。
あなたが、反論とかして、
意見わかって改めてくれるなら
モラハラではないかもね。+8
-0
-
298. 匿名 2020/12/18(金) 17:27:39
>>1
付き合う前でそれは完璧モラハラ
私の夫は結婚するまで見せなかった
結婚した途端に、そういう事言うようになったよ
凄く鬱陶しいし、イライラする!
だから私も自分で稼いで好きに使ってる
高いものは内緒で買って憂さ晴らししてるよ
何を買ったとか言うと、私の稼いだ金でも勿体無いとか無駄遣いだとか言ってくる+12
-0
-
303. 匿名 2020/12/18(金) 18:03:09
>>1
あのね
有名代の理系院卒の女慣れしてない男子がそんな感じだった。女性の持ち物に敏感で、ズケズケそういうの質問してくるし、全部上から目線で他業種もバカにしたり。
若いのと、そんなに付き合い広くない人だったな、と。
すぐに他の大学や企業を小バカにする人は、天才じゃなければ出世もしないしね。
で、その人は他の女性と付き合って結婚したけどデレデレの結婚ハイになって、たぶん財布のヒモはその時は緩くなってたと思うよw+20
-1
-
305. 匿名 2020/12/18(金) 18:29:25
>>1
アラフォーがネイルに月2万使うのは無駄だなって同性からみても思う。+3
-12
-
306. 匿名 2020/12/18(金) 18:38:09
>>1
ところでその人のことすきなの??+3
-0
-
308. 匿名 2020/12/18(金) 18:57:14
>>1
モラハラじゃなくて、価値観の違いなだけっぽい。
合わないなら疲れるし次行こ!次!+3
-0
-
315. 匿名 2020/12/18(金) 20:21:37
>>1
モラハラではないかもしれないけど
気質はあるか、思いやりを持ててないのかも。
だから何?って言いたくなりそう。
お金の価値観が合わないんじゃないかな+3
-1
-
319. 匿名 2020/12/18(金) 21:23:25
>>1
付き合う前から違和感って友達以下じゃん
やめておいたほうがいいよ+7
-0
-
322. 匿名 2020/12/18(金) 22:33:53
>>1
ネイル見て男性が言う第一声
「爪綺麗だね〜!」→モテる
「それいくらすんの?」→ケチ
そもそも全く気づかない→モテない+15
-0
-
323. 匿名 2020/12/18(金) 22:34:45
>>1
そういう人って自分のほしい高いものポーンと買って、人のことにケチつけると思う。+9
-0
-
324. 匿名 2020/12/18(金) 22:46:52
>>1 とりあえず性格がねじ曲がってる
+4
-0
-
325. 匿名 2020/12/18(金) 22:49:36
>>1
トピの本題からズレるし、マイナス食らうと思うけど、浪費家じゃないか確認してる男性は割といるよ。
私はある男性から財布がハイブランドじゃない所がより一層イイ!と褒められたことある。短い時間しか出してなかったのによく見てるんだなと驚いた。しかもその人30歳で年収1000万くらいある人だった。
婚活してた時には、見た目が派手に見える方だからか、エステには行くか、化粧品はどんなの使ってるかそれとなく訊いてくる人もいたよ。
モラハラかどうかは分からないから言及しないけど、婚活的には派手なネイルや「趣味が海外旅行」はNGとされてるよ。俺が稼いできてもすぐに使っちゃう女認定されやすいらしい。
そんな男はいらない、気にしない人がいい!って言うならそういう対象を省く意味でもそのままがいいと思うけどね!ご参考までに!+3
-0
-
329. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:40
>>1
それプラス、ふつうにしゃべってるときにお前っていわれたらモラハラ気質とおもう+2
-0
-
331. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:26
>>1
今お付き合いする手間って、お見合いやアプリかな。
何故その人なの?
その違和感は大事な気がする。
+4
-0
-
336. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:40
>>1
それを言われた後に、「そうだよ、こっち(高い)の苺の方が美味しそうだったから!」とか、「ネイルを可愛くすると仕事も頑張れるから」とか言ってみたあとの反応でモラハラかある程度判断できると思う!
もしモラハラなら、こっちの意見に1ミリも聞く耳を持たずに価値観を否定してくるけど、純粋な疑問で聞いてきたある意味すごく純粋な男性だとしたら、”そういう考えがあったのか!”みたいな顔して納得してくれるだろうから見分けがつくかと!+7
-0
-
366. 匿名 2020/12/20(日) 19:35:23
>>1
モラハラなのだとしたら、ジャブ出してる状態に移行中なのかも。相手に嫌がられるかもしれない言動をあえてしてみて、相手が許容したらターゲット確定する感じ。
モラハラは相手への理想が高いのか、気に入らないことは直させようとコントロールしようとしてくることある。今はコントロール出きるかお試し中なのかもしれないね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する