ガールズちゃんねる
  • 596. 匿名 2020/12/17(木) 14:44:10 

    >>3
    国民だけじゃないでしょ 医師会も責任がある

    最大で年間5億という政治献金をし
    自分達の利益の為に医師人数を制限し
    医師不足を招いたくせに、 
    pcr検査・ワクチン利権でも暴利を貪ろうとしている

    理事に勤務医は1割しかいなく、
    勤務医の半数入っているとはいえ
    中規模病院や付き合いで入らされてるパターンがほとんど

    医師の世界では国立の大学教授とかの方が権威がある
    ただ金があるのが開業医と医師会


    コロナ禍を機に無駄に増やした開業医を
    圧力のせいで不足した勤務医に戻し
    弱体化させるべき


    医師会が新型コロナ対策の足を引っ張っている。
    日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    日本医師会の猛反対を受けて、1ヵ月前に政府の新型コロナ対策から外されていた「オンライン診療」事業予算が、4月7日発表の政府の新型コロナ経済対策第3弾に、ようやく盛り込まれた。


    「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。「日本医師会」の会長選挙。現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。な...


    +177

    -28

  • 1103. 匿名 2020/12/17(木) 15:07:14 

    >>596
    夫、兄、義姉、義妹が勤務医です。
    ガルちゃんで揶揄される医師の妻だけど
    夫の年収は800万、労働は過酷でそれにみあう額じゃない。子供が2人いるのでスタバとか外食も控えてる。医師の妻は羨ましがられるものじゃないよ。

    夫はいまコロナ病棟勤務、濃厚接触にもなった時期があって、お弁当を届けてた。悪いけど渋谷のマスクなしに殺意がわいてしまう。子供もお父さんに会えない日が続いてる。

    +151

    -11

  • 2643. 匿名 2020/12/17(木) 16:19:01 

    >>596
    だから、政府だって。
    医師会が最終的になにかできる?
    政府が全てを決めるんだから。
    その政府がノラリクラリ交わしてるんだよ
    責任とりたくないから。
    騙されちゃダメ

    +8

    -11

  • 3371. 匿名 2020/12/17(木) 16:57:47 

    >>596
    政府も入れなきゃ。意識の低い個人、医師会、政府ならわかる。
    ガルって政府の目くらましに医者が悪い!検査数が増えてるだけで大丈夫!政府の政策は悪くない!みたいな盲目サポーターいるからな。

    +8

    -1

  • 3445. 匿名 2020/12/17(木) 17:02:36 

    >>596
    医師会のせいで歯医者の保険点数は削られ、人数もガッツリ減らされてる。

    +4

    -6

  • 3648. 匿名 2020/12/17(木) 17:17:27 

    >>596
    医師会は能無し

    +12

    -1

  • 4968. 匿名 2020/12/17(木) 19:12:57 

    >>596
    どいつもこいつも地位や名誉、私利私欲、金金金

    もうめちゃくちゃだ

    +32

    -0

  • 5770. 匿名 2020/12/17(木) 20:31:56 

    >>596
    経済優先の人達も医療逼迫に振り回されてる医師達も、政府が逃げてるせいだと批判しだしてる。
    政府が悪の根源ですよ。
    あなたが工作員じゃないなら、だけどね。

    +3

    -7