-
4770. 匿名 2020/12/17(木) 18:55:13
都内だけど、家族も友達も誰も感染してない。
会社行っても感染はきかない。
どこで爆発的に増えているのか恐ろしい。+16
-2
-
4802. 匿名 2020/12/17(木) 18:57:21
>>4770
私も都内
職場は渋谷で同じビルの他テナントからは定期的に陽性者出てる+8
-1
-
4844. 匿名 2020/12/17(木) 19:00:41
>>4770
都内勤務。毎月1人は出てるがなー。でも社内で広まることはない。何故かな+0
-1
-
4856. 匿名 2020/12/17(木) 19:02:13
>>4770
家族友達はいないけど、友達の友達という範囲なら濃厚接触者になった人はいる+3
-0
-
4904. 匿名 2020/12/17(木) 19:06:33
>>4770
検査数も増やしてるんだから感染者増えるのも当たり前だよね。テレビは煽ってばかり。+12
-6
-
4920. 匿名 2020/12/17(木) 19:08:17
>>4770
神奈川だけど今月入ってから
2件超身近であったよ
2週間はドキドキする
たまたま、周りにいない人もいるんだろうけど
私以上に沢山周りにいる人もいると思う
「年寄り死ぬのは仕方ない」って意見もあるけど
家族に年寄りがいる人は自分がコロした事になった場合一生罪悪感に苛まれるんだよ、、、
相手を大事に思う思わないじゃなくて加害者に私はなりたくない
だから神経質にしてるけど、それでも完璧は無理+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する