-
11315. 匿名 2020/12/18(金) 13:50:02
>>11290
保健所からは2類外してって声があがっている。
医師会からも政府に提言して欲しい。
+5
-1
-
11320. 匿名 2020/12/18(金) 13:51:10
>>11315
SARSなのになぜ?どこの保健所の誰が言ってんの?+1
-1
-
11372. 匿名 2020/12/18(金) 14:02:32
>>11315
指定感染症は延長決定!!!
改正案2類は見直しされそう。
新型コロナの新しい枠作りそう。
5類には絶対ならないのは決定。(5類は指定感染症じゃありません)
記事によると、やっと特措法も改正しそう。
自民党 感染症法などの改正視野に提言|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトwww.google.co.jp感染拡大が続く新型コロナウイルス対策について、自民党が感染症法やコロナ特措法の改正を視野に入れた提言をすることが分かりました。 ANNは、自民党の会議で18日に取りまとめられる予定の新型コロナ対策の提言案を独自に入手しました。感染症法の改正を念頭に...
+7
-0
-
11383. 匿名 2020/12/18(金) 14:04:33
>>11315
医師会もその意思はあるはずよ。
だから医師会ホームページにも、見直しが始まったとの記事をのせてる。9月からね。
ただ、外されたらインフルエンザみたいに一気に広がる予測だから、入院できる病床を準備しないといけない。
指定感染症はずしても、一般病院が「コロナは受け入れたくない」と言ったら終わりなんだよね。
病床に受け入れてもらうには、手当金などを渡すなりしないと。
一般病院だってコロナがインフル扱いになって、個室や大部屋をコロナだけで埋め尽くされたら死活問題だからね。(長期入院は利益にならないし、コロナ風評被害もあるから)
政府が、準備金をはやく渡して、
政府が指定感染症やらを外す決断をすれば全て終わるのよ。
+3
-2
-
11475. 匿名 2020/12/18(金) 14:20:25
>>11356
>>11315
よこ
医師会副会長はインタビューで、「2類相当を下げる議論が医師会内で飛び交ってます」と話してる。
8月のインタビュー。
「医療機関の負担を減らすこともできる。ただ、いきなり5類ではなく、2.5類などの案もある」
「これらの意見を元に、厚生労働省が議論している」
何度も言うけど、8月にはこの話しが既に出てたのに厚労省や国はまだ決断できてないわけ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省は17日、暫定的に「指定感染症」に位置づけている新型コロナウイルス感染症の法的扱いを、来年2月以降も継続する方針を専門家で構成する感染症部会に提案した…