-
10439. 匿名 2020/12/18(金) 11:16:56
>>10420
口中いじる歯医者でクラスター発生しないのはやっぱりうがいさせるからかな?
感染広げないためには何だかんだうがいが一番なのかもね+11
-0
-
10457. 匿名 2020/12/18(金) 11:21:02
>>10439
ウガイがいいの?歯磨きでクラスターとか無かった?
+2
-1
-
10517. 匿名 2020/12/18(金) 11:31:22
>>10439
けど、やっぱり心配だから今年は口内ケアに歯医者に行ってないわ
家で口内ケアをやっている+6
-0
-
10533. 匿名 2020/12/18(金) 11:34:50
>>10439
歯医者で働いていますが、歯医者はコロナ以前から感染対策が徹底されているからだと思っています。
普段からマスク着用、患者さん毎に手袋替えて手洗いして、イスなども消毒。
コロナになってから増えたのは、検温、口腔外バキューム、自分のゴーグルくらいかな。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する