-
2. 匿名 2020/12/14(月) 19:58:36
最近の女芸人つまらん
+750
-32
-
7. 匿名 2020/12/14(月) 20:00:02
>>2
昔は面白かったみたいな言い方は良くない
山田邦子もピンクの電話もきちんとつまらなかった+420
-28
-
23. 匿名 2020/12/14(月) 20:02:26
>>2
なんか懐古厨っぽい言い方だな。最近のもいいよ+17
-11
-
74. 匿名 2020/12/14(月) 20:07:29
>>2
初っぱなマイナスなこと言いに来なくていいよつまんない奴だな+54
-5
-
928. 匿名 2020/12/14(月) 20:43:47
>>2
マジな話このメンツってm1にも出てるんじゃないの?どのぐらいまで進んでるんだろう+5
-1
-
2683. 匿名 2020/12/14(月) 21:37:08
>>2
オードブルっていうにがうるさくて番組変えてしまいました。。。+15
-4
-
6480. 匿名 2020/12/14(月) 23:49:04
>>2
滝沢カレンの方が普通におもしろい
+62
-14
-
6687. 匿名 2020/12/15(火) 00:45:31
>>2
蛙亭の岩倉、ヒコロヒー、ラランドのサーヤのゴッドタン出てる方々は面白いと思ったよ!
ジェンダーバイアスにさらされていることを客観的に見て笑える芸にしている。三者三様、今までの女芸人と違うあり方で芸を追求している。
蛙亭の岩倉は、媚びずに純粋に芸で勝負していて、めちゃめちゃロックでかっこいい!独自の世界観あるコントは岩倉にしか書けない。
ゴールデンに出てるデブブス容姿いじりの返しや身体はって笑いをとる、もしくはタレントとしてロケ番組に出るいわゆる女芸人としてイメージされる人々はあんま惹かれないや。+10
-5
-
6763. 匿名 2020/12/15(火) 01:39:45
>>2
女が面白かった時期なんて日本の歴史上に一度もなくない?
一流の芸人って9割以上男性じゃん+16
-15
-
6778. 匿名 2020/12/15(火) 01:55:58
>>2
ゆりやんはいいよね。+18
-24
-
6887. 匿名 2020/12/15(火) 05:50:18
>>2
寧ろ最近の女芸人の方が洗練されてて面白い
逆にひと昔前の女芸人は友近とか一部以外はネタでなく、どれくらい身体はれるかかどれだけ大物芸人とパイプ作れるかしかいなかったので3時みたいに良くなってきてるって分かって見てて楽しい
でも男芸人抜きで賞金同額はやはり違うと思うから半額くらいでやればいいと思う+12
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する