-
1. 匿名 2020/12/14(月) 14:24:15
離婚話になったけど結局やめた方、その後の生活は幸せですか?
離婚届も記入して旦那に渡したのですが、渡した途端から優しくされ、これで本当にいいのか迷ってしまいました。
でも離婚届書くほど自分で結婚生活を続けていくことは無理だと思ってここまで来てしまったので、今引き返したところで自分の思い描いている生活ができるのか?と考えてしまいました。+39
-74
-
2. 匿名 2020/12/14(月) 14:24:55
>>1
一回辞めたけど、やっぱり離婚した。+277
-4
-
10. 匿名 2020/12/14(月) 14:26:15
>>1
離婚を決めた理由はなんですか?+75
-1
-
11. 匿名 2020/12/14(月) 14:26:15
>>1
どう言う理由で優しくなったのかな。旦那さんはもう一度やり直したい、てこと?+59
-6
-
26. 匿名 2020/12/14(月) 14:32:27
>>1
うちも同じ感じ。
離婚届渡してから1週間くらいかな?
別人かと思うくらい優しくてこのままでいいかもって思った途端、優しい人キャンペーンが終わったみたいに素の旦那に戻って結局離婚しました!
渡されたことに動揺して優しくなっただけで旦那の方も冷静になれば離婚ってこと受け止められたみたい+139
-1
-
27. 匿名 2020/12/14(月) 14:32:30
>>1
もうちょっと楊子を見てからでも遅くないんじゃない?。旦那の急変も主には満更でもなさそうだし。+29
-1
-
29. 匿名 2020/12/14(月) 14:32:42
>>1
渡した途端優しくなったんなら時が立ったらまた元通りだよね?何が原因か知らないけど+18
-1
-
34. 匿名 2020/12/14(月) 14:36:46
>>1
渡したってことは旦那さんが出すか出さないか決められるってこと?だったら出したくなくて改心したふりしてるんじゃない?どう判断するかは貴方次第だよ。もし様子をみるなら、両方記入済みの離婚届をあなたが持っていたら良いと思うよ。お守り代わりに+35
-3
-
42. 匿名 2020/12/14(月) 14:44:16
>>1離婚届まで記入済みなら「離婚する」って確定なわけで、もう終わりだからってことで優しくなれるんだと思うよ。
その優しさは一過性のものだから引き返したところで変わらないよ。+44
-0
-
58. 匿名 2020/12/14(月) 15:03:49
>>1
離婚届も記入して旦那に渡した
まだ旦那がそれを持ってたら、ある日突然に出されても文句言えないよ?+18
-0
-
63. 匿名 2020/12/14(月) 15:13:29
>>1
友達が旦那に不倫されてしかもその相手は旦那の子供産んでてもう小学生みたい。
だけど来年に旦那の会社関係で大金が入る予定だから離婚我慢してる。1億円近く入るらしいから、そりゃいま別れたら損だよな。+48
-3
-
69. 匿名 2020/12/14(月) 15:24:37
>>1
結婚に「自分の思い描いている生活」を期待すること自体が不幸の始まりな気がする。結婚は基本夫婦で作り上げていくものだし理想を押し付けるならそれは相手も辛くなることあるんじゃない?
離婚はいつでもできるし、迷っているならご自身の結婚観の見直しもこの機会にしてみるとか+10
-4
-
119. 匿名 2020/12/14(月) 20:10:10
>>1
離婚切り出したら、反対した旦那がストーカー化した。
警察に連絡して社会的にダメージ与えたとしたら、プライド高い旦那がどんな復讐するかわからない。命の危険を感じて、離婚取りやめた。
命を狙われて怖い思いするなら、心を殺して生け贄になってた方が楽。これって洗脳かな…+8
-0
-
133. 匿名 2020/12/14(月) 21:40:55
>>1
うちも同じ。離婚届は書いてないけど、本気で離婚を考えてる、と言って実家に帰ったら実家に押しかけてすがりついてきた。
私が不満に思う点を直すように頼んで、本人も直すと約束した。
けど人間の本来の性分って変わらない。2ヶ月くらいで元通り。
それはしない約束でしょ!と言うと逆ギレ。
最初から約束を守る気なんてサラサラなかったと気づき、離婚しました。
あースッキリした。+12
-1
-
141. 匿名 2020/12/14(月) 23:10:02
>>1
私の場合は今幸せです
離婚しなくて本当に良かった
離婚はいつでもできる、もう少しだけ頑張ってみようと思って一度だけ思い留まりました
問題改善するのにはかなりの時間がかかったけども
でも思い留まるかどうかは、離婚に至った理由にもよると思うし、互いの性格によって大分違うと思う+7
-1
-
158. 匿名 2020/12/15(火) 02:25:46
>>1
ひどい裏切りにあって屍状態だった時離婚届に署名捺印してもらった。
その後は元々優しい人だったけどより優しくなって、慰謝料的なものももらったしわがまま言ってもなんでも聞いてくれるし、許してはいないけどこっちも態度を軟化させて1年半かけて昔のように仲良く出来るぐらいには戻れた。
うちの場合は親も子も居ないからお互いしかいない共依存になってしまっているのも大きいと思う。
いまだに裏切られたトラウマが蘇ってどうしようもない気持ちになるけど、自分の老後を考えると現状維持しか選択肢がないわ。+9
-0
-
183. 匿名 2020/12/15(火) 13:18:38
>>1
なぜ優しくなったのか、言葉で聞きましたか?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する