ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2020/12/14(月) 12:52:54 

    >>4
    車検通したエンジニアも呼んで一緒に訴えてほしい

    +2253

    -4

  • 165. 匿名 2020/12/14(月) 12:59:18 

    >>4
    ほんとだよね
    事実無根ならトヨタ的にも名誉毀損だしリコール問題になりかねないよ

    +2200

    -2

  • 179. 匿名 2020/12/14(月) 13:00:58 

    >>4
    しかもこの主張がまかり通るならブレーキがきかないだけでなく緊急時に加速までするという特別仕様のプリウスだったということに
    よそのプリウスではそんな話は聞かないけど、「たまたま」ヨボヨボの上級国民が運転する車がそうだったということですね

    ほんと訴えてほしい

    +2046

    -4

  • 222. 匿名 2020/12/14(月) 13:05:27 

    >>4
    実際、アメリカで事故を起こしたバカがトヨタのせいにして、ブレーキの欠陥があったって報道されて、無実無根だったのに訂正記事は超小さかったって例があるよね。
    日本人として凄いイラついたんだけど、こういうときスルーせずに訴えてほしい。

    +1665

    -6

  • 339. 匿名 2020/12/14(月) 13:21:56 

    >>4
    ホンコンも言ってたよね!
    世界のTOYOTAが侮辱されてるんだからTOYOTAもあのじいさん訴えろ!応援するって!

    +1786

    -7

  • 399. 匿名 2020/12/14(月) 13:35:07 

    >>4

    私が無知なだけだったら申し訳ありませんが、
    トヨタは裁判を静観して様子見なだけ??
    それともトヨタなりに、ちょっと待ったって何かしら言ってるのでしょうか。
    絶対にトヨタには「飯塚対策課」が急遽出来たでしょうね。

    +790

    -2

  • 400. 匿名 2020/12/14(月) 13:36:04 

    >>4
    トヨタこれスルーしたら今後の事故にも使われる。毎回出されるよね。

    +835

    -1

  • 408. 匿名 2020/12/14(月) 13:37:18 

    >>4
    こういう記事見ても誰もトヨタのせいと思わないと思うけどね

    +526

    -6

  • 417. 匿名 2020/12/14(月) 13:39:54 

    >>4
    ホント!訴えていいと思う!上級国民かなんだか知らんがTOYOTAの方が上だし

    +620

    -2

  • 433. 匿名 2020/12/14(月) 13:42:44 

    >>4
    トヨタは世間が騒がないと動かないんじゃない?
    トヨタに飯塚さんの事件について、自動車が原因なら大問題だと言わないと動かない気がする。
    トヨタが車が原因じゃないってはっきり言ってくれたらいいのに!!

    +393

    -5

  • 448. 匿名 2020/12/14(月) 13:47:07 

    >>4
    上級国民と戦えるのは世界のTOYOTAくらいしかいない
    ご遺族や私達一般市民ががどんなに訴えたって声は届かない
    TOYOTAよ、本気で飯塚ジジイを潰しにかかってくれ

    +706

    -2

  • 584. 匿名 2020/12/14(月) 14:25:47 

    >>4
    トヨタがこの爺さんを訴えてもメリットないでしょ

    実際、事件を起こした車に整備不良はなかった証拠もあるし
    整備不良の有無を調査した段階ではトヨタも捜査協力をした可能性もあるかもね
    これは検事の仕事だよ

    +290

    -2

  • 685. 匿名 2020/12/14(月) 14:56:22 

    >>4
    「足をあげて目視した上でブレーキを踏んだ」
    と言ってます。
    運転しながら足元目視したりするかな?
    そこまでしてブレーキ踏んだのに効かなかったならサイドブレーキひいたら良かったのにね。

    トヨタ怒っていいわ。

    +433

    -0

  • 737. 匿名 2020/12/14(月) 15:10:43 

    >>1
    >>4
    >>6
    >>719
    みんなでTOYOTA不買運動でもしない限り訴えることはないよ
    大企業はバカじゃないんだから上級国民相手に訴訟なんて
    そんな結果わかりきった勝負するわけないよ

    +9

    -83

  • 967. 匿名 2020/12/14(月) 16:29:05 

    >>4
    TOYOTAが訴えてくれるなら長年日産だったけど次買い替えるときはTOYOTA検討するレベル
    TOYOTAさんお願いします、動いてください

    +263

    -11

  • 1088. 匿名 2020/12/14(月) 17:07:27 

    >>4
    ジイさん以外はトヨタの車に不備があるなんて微塵も思ってないし、ある程度物理的な証拠も揃ってるからわざわざ同じ土俵に立ちたくもないし訴えないと思う。
    ジイさんの主張がほんの少しでも認められた判決が出たら参戦で。
    でも流石に上級国民に媚び諂う裁判官でもTOYOTAを敵には回せないだろ。

    +167

    -2

  • 1092. 匿名 2020/12/14(月) 17:08:58 

    >>4
    うん、トヨタも貰い事故だよ。可哀想過ぎる。

    +105

    -1

  • 1174. 匿名 2020/12/14(月) 17:33:08 

    >>4
    トヨタ車の構造に詳しい仕事してるけど、ブレーキの経年劣化なんてありえない。
    そんな事言ったら長年or長距離乗ってる車が大量に事故ってるでしょ笑
    そもそもブレーキパッドは新品で1cm厚みがあるけど、残り1mmになると金属と金属が当たってとんでもないギャーギャー音がするようになってる。
    車検の時は2〜3mmになってれば交換するし、たとえ全くメンテナンスしてない車でも、2年に1回車検通ってるなら「走る、曲がる、止まる」に関わる所は何があっても最悪の事態を避けるように作られてる。
    だからオイル交換、タイヤ交換ぐらいなら素人でもできるけど、ブレーキやハンドル周りは整備士資格がない人は触っちゃいけない事になってる。
    それにハンドル付近に専用パソコンつなげると、エンジンの水温から吸気温、その時回転数がどのぐらいだったかとかアクセル、ブレーキの踏み具合、センサー類の故障から燃料温度に至るまで、車を動かしてる全てのデータは1発で分かるようになってる。
    だから、事故プリウスのコンピューターデータはとっくに警察に提出されてるだろうし、トヨタから訴えるまでもない、トヨタの過失でもない。
    逆にじじいから訴えても瞬殺で負けるから訴えないし、そもそもブレーキランプついてなかったんだったら、大人しく罪を認めろ笑
    1つ球切れしてても他の生きてるランプはつくようになってるから。
    トヨタ車じゃなくてもパソコン繋げばわかるから、今時の車ナメるなじじい(-_-)

    +392

    -4

  • 1306. 匿名 2020/12/14(月) 18:36:05 

    >>4
    息子J◯Eスチール東日本らしいから
    トヨタも気軽に訴えたりしなさそう

    +47

    -1

  • 1365. 匿名 2020/12/14(月) 19:01:17 

    >>4
    最初はアクセルとブレーキ踏み間違えたと言っていたのに…
    踏み間違えなら故障関係ない。

    +96

    -1

  • 1471. 匿名 2020/12/14(月) 19:53:47 

    >>4
    関係者です
    とても不名誉な話です
    このまま悪者扱いされるだなんて

    +93

    -2

  • 1484. 匿名 2020/12/14(月) 20:03:40 

    >>4
    1995年に起きた大阪・東住吉事件でも、
    11歳の青木めぐみさんが風呂場で焼死したのは
    ホンダ車のガソリン漏れが原因だ、と母親が訴えていたね。
    欠陥車扱いされたらホンダもたまらないわ。
    もちろん私はこの火災事件自体、「冤罪」とは思っていないけど。

    週刊大阪日日新聞・電子版(2018年11月10日)

    +33

    -1

  • 1686. 匿名 2020/12/14(月) 21:43:05 

    >>4
    誰もこの話を信じるわけがないってトヨタさんもあきれ果てているのかな。実際、こんなウソ誰も信じないしね。世の中はトヨタの味方だよね。
    でもトヨタが一緒に闘ってくれたら、ご遺族も力になりますよね。

    +11

    -0

  • 1692. 匿名 2020/12/14(月) 21:45:22 

    >>4
    TOYOTAにしたら本当にいい迷惑だと思うし
    名前も出してほしくないだろうな…

    +25

    -0

  • 1705. 匿名 2020/12/14(月) 21:49:39 

    >>4
    >>1693
    ホントだよ
    ウソかどうかはおいといてちゃんと見解を示す必要あるよね
    だってこれが本当ならリコール問題だよ

    +20

    -0

  • 1735. 匿名 2020/12/14(月) 22:03:32 

    >>4
    名誉毀損も甚だしい
    世界のTOYOTAがこの糞ジジイをこてんぱんに叩きのめすところを是非見てみたい

    +29

    -0

  • 1869. 匿名 2020/12/14(月) 23:07:21 

    >>4
    トヨタに謝れ。メカニックその他の人間にも謝れ。
    屑野郎が。

    +42

    -0

  • 1991. 匿名 2020/12/15(火) 00:36:47 

    >>4
    ほんとにそう思う。上級国民か何か知らんが世界のTOYOTAが一方的に悪者になってまで守るほどの人なの?

    +29

    -0

  • 2038. 匿名 2020/12/15(火) 01:19:01 

    >>4
    ほんとそれ
    プリウスは10年乗ったらブレーキ効かなくなるって言われてるようなもんじゃん
    売り上げ落とされてますよ!

    +26

    -1

  • 2084. 匿名 2020/12/15(火) 02:52:55 

    >>4
    東京大学工学博士って肩書あるのにOBDも知らないんですね、この人
    アクセル開度や車速やらハンドルを何%切っていたかまで、
    ありとあらゆる運転操作のデーターが車両側にデータ記録されるシステムが搭載されてる
    日本でも2006年からの新車には全部搭載されてるんですよ
    社内でもこの人のことは失笑ものですよ (某自動車メーカー勤務)

    +37

    -0

  • 2094. 匿名 2020/12/15(火) 03:32:31 

    >>4
    トヨタ側が静観してるから
    進まないんだよ。

    +1

    -2

  • 2120. 匿名 2020/12/15(火) 05:52:16 

    >>4
    私14年乗ってるけどちゃんと車検通せば全然調子いいけど。
    なにいってんだかまた自分守りやがって。

    +22

    -0

  • 2182. 匿名 2020/12/15(火) 08:25:09 

    >>4
    これトヨタがんばって証明してもしもトヨタのおかげで勝ったとしたらトヨタの売り上げ爆上がりするだろうな
    そしたら私も今後トヨタしか買わないって誓うもん
    頑張ってほしい

    +9

    -0

  • 2247. 匿名 2020/12/15(火) 09:54:53 

    >>4
    こんな〇カに付き合うほどトヨタは暇じゃないよw

    +6

    -0

  • 2315. 匿名 2020/12/15(火) 11:40:02 

    >>4
    車検を受けてるはずなのに…

    +5

    -0