ガールズちゃんねる

【ハイブランド】ジュエリーor鞄

602コメント2021/01/10(日) 09:25

  • 178. 匿名 2020/12/14(月) 09:12:55 

    旦那さんが記念に買ってくれるものを売る前提で考えるのって何だかなぁと思う。私なら(それが幾らのものでも)ずっと大事にする。なんなら骨壺に入れてもらってもいい。

    離婚とかになってしまったら変わるかもしれないけど、売るのを前提にするのは違和感。

    +35

    -5

  • 198. 匿名 2020/12/14(月) 10:20:25 

    >>178
    だよね
    何故売るのが前提になっているんだろう。
    訳がわからない

    私も主人からクリスマスプレゼント何が良いかと聞かれて、色々考え中でこのトピを見たのですが、売ること前提で話している方が多くて衝撃を受けています。

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/14(月) 10:29:06 

    >>178
    そこは察してあげなよ、どういう仕事している人なのか。

    堅気や真面目な女性ばかりじゃないのよ、がるちゃんはさ。。

    +5

    -8

  • 317. 匿名 2020/12/14(月) 16:21:58 

    >>178
    価値観の違いをそんなマウントの仕方するあたり、人柄が透けて見えますね。
    私は性格が悪いのでイラっとしたのでわざわざレスして言っちゃいますけど。

    私なら売るの前提でも考えますね。結果として何を選ぶか、感情を優先するかはその都度変わると思いますが…
    そして、骨壺に入れたところで死んだら何もなさないので、子供がいれば子供に譲るか現金にして遺します。
    その骨壺を納めるお墓を維持させられるのは遺された家族ですし。
    子供がいなければ現金化して寄付も考えます。

    人生何があるか分からないので、最悪のケースを想定してリスクに備えて物事をはかることの何がいけないのです?
    それがその旦那さんを救うことだってあるかもしれないですよね。
    私は複数の不幸を見たり知ったりしているので、そういう価値観です。売ること=がめついという先入観でそういう浅はかなマウントとるのもはずかしいですよ。中にはそういう人もいるだろうけど。

    +9

    -19

  • 355. 匿名 2020/12/14(月) 18:35:55 

    >>317
    マウントじゃなくて自分はこう思うってだけの話では?
    あなたの考え方だと自分とは違う意見は何でもマウントになってしまうよ。
    私はあなたの意見も理解できるし、>>178さんの考えもよく分かる。
    色んな考え方があって、それを否定したり肯定したりそういうのも含めて匿名掲示板の良さなんじゃないのかな?

    +7

    -0