ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/13(日) 00:31:17 

    藤田朋子さん 「夫のことは許す。なんでも許す」が円満のコツ 夫の性格は手の内にあります(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    藤田朋子さん 「夫のことは許す。なんでも許す」が円満のコツ 夫の性格は手の内にあります(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    テレビデビュー作「ノンちゃんの夢」(NHK)のヒロインでいきなり大ブレイクして以来、シリアスからドタバタのコメディーまで、持ち前の演技力で幅広くこなしてきた藤田朋子さん。私生活でも、7歳年下の夫とは、結婚15年の今でもラブラブの関係のようです。


    ――結婚して15年。仲が良さそうですね。秘訣(ひけつ)はあるのですか?

    彼のことを許す。なんでも許す。私から怒ったり、ケンカを仕掛けたりはまったくないです。世間では、夫婦の関係がこじれると、片方が「こんな人だとは思わなかった」と思うという話はよく聞きますよね。でも、その思いは相手も同じかもしれない。理想を相手にばかり求めるのはダメだと思います。今ある現実を受け止め、許す。私は、自分もダメなところがいっぱいあるので、そこはサポートしてもらっています。

    ――ご夫婦は似たタイプなんですか?

    そうでもないです(笑)。私のことは、許してくれないこともあります。でも、私のことを許してくれない夫を、私が許します(笑)。

    +114

    -52

  • 78. 匿名 2020/12/13(日) 04:29:36 

    >>1
    それより本当に青汁飲んでるのか気になる笑笑

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2020/12/13(日) 06:25:32 

    >>1
    子無しだったらできるかもね
    子供に対する旦那の問題点を経験した事の無い
    浅い考えだわ

    +5

    -7

  • 103. 匿名 2020/12/13(日) 07:38:59 

    >>1
    許すって割と相手を責めるよね。
    責め立てると相手も更に意地になる事が多いけど、許すというか無関心の方目いくと相手の方が大人しくなる

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/13(日) 08:32:07 

    >>1
    そこまで非道く無いんだよ、基本優しい旦那なんだろうね

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/13(日) 09:25:49 

    >>1
    これだけ許すを連発されると、逆に上から押さえつけてる印象もつ…。柔軟というよりも固執という印象

    +2

    -1