ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2020/12/12(土) 17:07:53 

    子供がいるから何となくそういうのはちゃんとした方がいいのかな、と思って毎年食べてるけど、いなかったら絶対食べてない

    +507

    -7

  • 87. 匿名 2020/12/12(土) 17:23:47 

    >>5
    子供居ても食べないよ。子供の嫌いな味付けだから買っても誰も食べない。塩分糖分半端ない。
    大人になってそういう機会があったら合わせておきなさいって言ってる。

    +114

    -17

  • 171. 匿名 2020/12/12(土) 17:54:31 

    >>5
    うちの親もそうやって毎年おせち出してくれてたけど結局誰も食べないで3.4日まで残るんだよね。

    +61

    -1

  • 269. 匿名 2020/12/12(土) 20:36:25 

    >>5
    同じ。
    伝統食だから、とりあえず日本人としてやっとくかと思ってね。
    でも自分で作るのは黒豆だけ。

    +40

    -2

  • 296. 匿名 2020/12/12(土) 22:36:14 

    >>5
    うちも。でも食べてくれるものしか用意しない。黒豆、筑前煮、伊達巻、なます、かまぼこだけ。少量ずつ。年末迫ってくると値段高くなるからそばと共に今日買っといたー

    +15

    -1