-
133. 匿名 2020/12/12(土) 17:32:16
販売員の人は服のお金すごそうです。
服を売ってるお店は貸してもらえるって聞くけど
靴とかアクセとか下着の販売の人はどうしてるのだろう?
+0
-0
-
139. 匿名 2020/12/12(土) 17:37:22
>>133
私の服屋は社員割がきくだけだった。前の店長の時は店の服着とけばよかったとに店長変わってから店内に置いてる服をきないといけないことになって、その店の服に飽きてきて辞めた+3
-0
-
140. 匿名 2020/12/12(土) 17:38:31
>>133
チュチュアンナで働いてたけど、何も買わなくてよかったよー+0
-0
-
237. 匿名 2020/12/13(日) 00:55:45
>>133
それこそ20年前のアパレル全盛期だったころはセレクトショップ系の人たちほとんどが借金してまで自社服にお金費やしていたと聞いたよ
私自身も半額とかで買えていたけど、それでも毎月何着も買ってたし、、仕事で着た服はプライベートでは着たくないから、あげたり売ったりしてたし
今じゃそんな生活考えられないけど、でも若かったし、いい思い出かな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する