ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/12(土) 16:04:19 

    スマホにも“寒さ対策”を!冬にバッテリーの減りが早い理由 - ウェザーニュース
    スマホにも“寒さ対策”を!冬にバッテリーの減りが早い理由 - ウェザーニュースweathernews.jp

    今や生活に欠かせないスマートフォンですが、そんな中で困るのが電池不足ですよね。冬によく耳にする「寒いと電池が減る」という噂は本当なのでしょうか。...


    スマホが寒さに弱いというのは、思い込みではありません。実際にスマホに使われているリチウムイオン電池には、正しく動作できる周囲温度があるのです。

    日本のスマホシェア率トップであるiPhoneを作るAppleの公式ホームページによると、最適な温度範囲は、0℃〜35℃。温度が非常に低い環境で使用する場合、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があると指摘しています。

    ただ、寒さの影響で充電の持ちが悪くなるのは一時的なものであり、最適な温度範囲になれば、パフォーマンスも元に戻るといいます。

    +26

    -1