-
58. 匿名 2020/12/12(土) 13:26:10
>>47
大雑把に言うとワンピースばっか着てる=センスないように感じるみたいな感じです
ワンピースだと上下の組み合わせとか考えなくていい分、考える力もセンスもなくなると
私はその通り、ワンピースじゃない服は店で合わせて買った組み合わせでしか着ることが出来ず着まわし出来ないタイプだったから、ばれてるんだな…ってなった+4
-49
-
64. 匿名 2020/12/12(土) 13:28:48
>>58
随分上からな人だね。その人はお洒落なの?
そうじゃなかったら私ならガン無視するわ。ワンピかわいいもん+70
-1
-
136. 匿名 2020/12/12(土) 14:19:28
>>58
確かに前の職場で毎日コンサバワンピだった女の子は、社内のスポーツ大会で迷走した格好してきてたわ。
私含めて好きで着てる人が多いと思うけど、あまりにも毎日ワンピの人はコーディネートが苦手って人もいると思う。+27
-3
-
157. 匿名 2020/12/12(土) 14:49:30
>>58
靴や鞄やヘアメイクなど総合的に見てセンスあるなし判断してほしい。
まずどのワンピを選択するかからセンスが必要だし、ワンピースだけ見てセンス無いなんて短絡的だと言い返したい。+27
-0
-
190. 匿名 2020/12/12(土) 16:28:48
>>58
服に対する価値観の違いだと思う。
きっと彼らは向上心がとても高くて完璧主義者なのだと思う。
だから素敵な人たちだし、言われたら確かにそうかと思ってしまうのかもしれないけど、ジョブズスタイルみたいな価値観もあるわけじゃん?
彼らの価値観はオシャレに見えるが楽するな、自分で組み合わせを考えてオシャレに見せてこそ真のオシャレだってことで、楽してオシャレがアホに見えるんだろうね。
人には人の持論があってもいいと思う。
私としては時短かつはたから見てオシャレ、挙句に自分もテンション上がるなんてこんな効率的なものはないと思う。
堂々とオシャレ版ジョブズって言えばいいのよ。
でもコメ主さんは楽してオシャレがしたかったんじゃなかったからワンピ減らしちゃったんだろな。+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する