-
1. 匿名 2020/12/12(土) 12:47:55
夏は必ず顔も首も身体にもしこたま塗ってましたが、寒くなるにつれ、日焼け止めを塗る頻度が少なくなってきました。
顔は下地に入ってるからと、首は洋服によって塗ったり塗らなかったり。身体に関してはもういいかなと。
皆さんはどんな感じですか?+72
-7
-
14. 匿名 2020/12/12(土) 12:51:13
>>1
顔、クビ、手の甲は塗ります
シミがこわい!+70
-2
-
62. 匿名 2020/12/12(土) 13:40:07
>>1
むしろ日焼け止めしか塗ってない!無色透明だから顔に塗るついでに首やデコルテまでダーッと
マスクだからファンデや粉はサボってる…
夏はSPF50とかのだけど、冬は35くらいで保湿性あるやつです+14
-0
-
74. 匿名 2020/12/12(土) 14:10:07
>>1
当然、使ってる。
紫外線は一年中降り注いでるから。
遺伝子の異常で生まれつき紫外線に耐性の無い障害者は、夜間であっても日焼け止めは欠かさないという。
なぜなら、照明器具(蛍光灯など)からも紫外線は出ているから。
また、テレビ・パソコン・スマホの画面から出る紫や青い光、通称「ブルーライト」も波長が紫外線に近い分、日焼けや白内障の原因になるという研究データもある。+10
-2
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 14:21:10
>>1
年がら年中使ってる。
冬でも日差しはあるよ。雪やけとかもするし。+6
-0
-
112. 匿名 2020/12/12(土) 18:26:48
>>1
SPF50でPA++++の日焼け止めを1年中塗っています。通年同じ日焼け止めです。
肌メイクが日焼け止めのみなので、冬は塗らないという選択肢はないですね…冬も紫外線はありますし。
顔・首は年中しっかり塗ってます。
ただ四肢は緩くなりますねぇ。足なんかほとんど塗ってません。腕も時と場合によります(運転する時は塗ってるかな)。+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する