ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2020/12/12(土) 00:23:45 

    >>9
    自分の不注意で不随になったのに明るく生きてますって他の人も発信してるけど、YouTubeで。明るく生きてるのは凄いと思うけど金儲けに不幸話ぶっ込むの逞しいなあ。
    可哀想だけど、う〜ん。

    +16

    -107

  • 53. 匿名 2020/12/12(土) 00:28:22 

    >>38
    芸人とかも自分の不幸話をネタにしてたりするけどそれも うーん、なの?

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2020/12/12(土) 00:33:04 

    >>38
    いやいいでしょ、何が不満なの?
    悲観的になって絶望して暮らすよりこのハンディを利用してやろうっていう逞しさを持てたのはいい事だと思うよ

    +112

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/12(土) 00:37:11 

    >>9
    >>38
    >>50
    こう言うこと書き込む人って、
    弱者は弱者のまま不幸を嘆いていろ、
    弱者でないはずの私が負い目感じるような事を口にするな、
    って感じで生きてるんだろうな。

    +124

    -4

  • 81. 匿名 2020/12/12(土) 00:37:53 

    >>38
    不幸になったら不幸なまま終われと?
    病気や障害になっちゃったんだからそれを利用くらいしてもいいでしょ。

    +72

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:24 

    >>38
    私達には想像出来ないくらい色んな制限あるんだと思うよ?

    この人は屋根の修繕?する仕事で修行中だったんだっけ?その時に事故に遭って、車いす生活になったとか。

    足が動けば仕事復帰出来るけど、車いすじゃ職業選択の幅って限られると思うよ?

    仮に障害者として雇用してもらっても、お給料安いだろうし。

    色々お金もかかると思う。医療費とか車いすのメンテナンス代とかね。

    そしたらどうしたってお金稼がなきゃじゃん?生きていく為に。

    だから障害者、健常者って給料の差がないYouTubeを仕事にしたのかな?って思う。

    綺麗事だけじゃ生きて行けないし。

    +24

    -3