-
2385. 匿名 2020/12/11(金) 17:21:04
>>2274
私もそう思う。あんな小室さんと結婚できなきゃ生きていけないみたいな文書を国民に一方的に押し付けるのではなく会見すればいい。
だって眞子さまは成年皇族、しかもアラサーだもの。まさかまだ学生だからとか言い訳しないよね。+85
-0
-
4237. 匿名 2020/12/11(金) 21:06:43
>>2385
そう。無職のヒモ男と結婚したいと駄々こね続けてついに「皇女制度」なんていう、降嫁しても国家公務員として税金をもらい続ける制度(本当は「皇女」は敬宮愛子様だけ)を作らせようと政治家に圧力かけてる最中のアラサー長女に、本人たちがしたいならさせないとしゃーないなーと憲法14条なんてのまで持ち出して擁護する父親に、娘がいとおしく…なんて自分の娘のことしか考えない母親に。
この家族の誰か一人でも、国民の皆様にはご迷惑かけて申し訳ない、とか、税金を使ってしまうと申し訳ないので当人たちには自分たちで働いて借金を返させます、とか、そういう謙虚なセリフを吐ける人がいないのがもう、コムロの問題がなくてもこの家族が皇族のままでいたらアカンな、と気づいたきっかけになった。
無理矢理男子製造してから好きではなさったけどね。
+61
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する