-
19948. 匿名 2020/12/17(木) 11:45:08
>>10591
習い事とか花嫁修業以前に自己管理が出来てないレベルだと思います。
「しまった」「忘れてた」「もうこんな時間?」「どこだっけ?」「いつだっけ?」とだから家族やお友達とトラブルが相次いだり、お手伝いさんがやらざる得なかったりでしょう。
そして遊び優先と言うか遊びに夢中でやるべきこと先延ばし、無断で遊びに行ったきり、みんながやる時に違うことする、叱られても謝るだけ、上辺で反省するだけだから両親も匙を投げて締まった可能性あります。
出来が悪いからって匙を投げていい理由にはなりませんよね? 娘に合った教育を考えないと、お年頃に成長した時に苦労するのは娘です。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する