-
18320. 匿名 2020/12/16(水) 12:16:01
>>17851
眞子さんの場合、自分で身銭を切ったことがないし、どこが費用負担しているとかの考えがないと思う
秋篠宮側が払うと言っても税金だし何も困らない
今までも小室さんと一緒に旅行に行ったり食事したとしてその費用を小室さんが負担したことがほぼなくても何とも思わなかったんでしょ?
眞子さんの脳内ではお金はいくらでもあるんだし小室さんと使っても抵抗ないから小室さんに警備がついても費用はどこからなんて考えない
ただ今の生活レベルは皇族だからとはわかっているのか小室さんも紀子さんのように皇族になればいい、もしくは結婚後も恩恵が受けれる制度を作ればいいと軽く考えてる
これは自分たちが簡単に大学に入れたり紀子さんが筑附とお茶の提携校制度を都合よく作るのを見てるから
小室さんに養ってもらうって概念はないし、自分も働いて支え合うってのもなく2人で今の生活を維持したい、自分はそれができる特権階級だと思ってる
+49
-0
-
18326. 匿名 2020/12/16(水) 12:19:02
>>18320
簡単なお釣りの計算も出来ないと書かれていましたね
実際どのくらいの知能があるんだろう+18
-0
-
18404. 匿名 2020/12/16(水) 13:11:02
>>18320
ほっとくと婆さん並みの税金モンスターになると思うわ。今の時点で好き勝手やってんの止めないとマジ日本破綻するわ。+28
-0
-
18767. 匿名 2020/12/16(水) 16:16:48
>>18320
仮にも生まれながらのプリンセス(笑)なんだから、やっぱり自分達の生活は誰のどういうお金で成り立ってるのか等々、世の中について色々と教えておかなくちゃいけなかったのに、世間知らずの育ちの悪い両親がそれをせずに「皇族は特権階級で、周りは誰でも何でも言うことをきくし私たちには誰も逆らえないわ。お金も無限にわいてきて好きなだけ使えるのよ。学歴も報道も好きなように作ることだって朝飯前よ!」と背中で教えちゃったからね…。
本当に親の教育って大事だわ。+28
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する