-
17109. 匿名 2020/12/15(火) 15:04:22
>>17101
前回作ったウェディングドレスは、破棄したそうですよ、延期になってケチがついたとかで。
前のトピだったかな そう書いてる人がいました。テレビの情報番組で言ってたそうです+80
-0
-
17114. 匿名 2020/12/15(火) 15:09:14
>>17109
えっ勿体ない、オーダーメイドのドレスだしどうせアホみたいに高い(似合いもせんのに)のん作ったくせに。
+69
-0
-
17131. 匿名 2020/12/15(火) 15:23:11
>>17109
本当税金をなんだと思ってんだろう。湯水のように使わないで欲しい。+77
-0
-
17142. 匿名 2020/12/15(火) 15:33:09
>>17109
私も見ました!ひどいと思いました
ケチがついたから捨てるって、それ税金ですよね
美智子さんがが衣装や帽子の出来が気に入らないと目の前でハサミを入れるという記事を思い出しました
怒ると衣装の担当の方にハサミを投げつけたりもするそうですからおばあさまに似たのでしょうか
+81
-0
-
17158. 匿名 2020/12/15(火) 15:43:36
>>17109
他人のお金だと思って
大体結納すら目処立ってない
正式な婚約者同士でもない2人なのに
ホントすごいねこの方々
そして正式な相手じゃない以上公金横領に当たるだろう案件に権力者全員口を閉ざす日本
こわ+84
-0
-
17322. 匿名 2020/12/15(火) 17:26:01
>>17109
そのドレスとっておいた方が良かったかもね
一時金も大反対にあっているし
もうドレスなんて作らせてもらえないかもしれないのに
ところで前回の一時金猫糞したママだよね?+34
-0
-
17464. 匿名 2020/12/15(火) 19:04:34
>>17109
はぁ???????
なめてんのか+24
-0
-
17546. 匿名 2020/12/15(火) 20:03:11
>>17109
ウエディングドレス作ってたんだ。しかも廃棄って!お金どこから出したんだろう+29
-0
-
17565. 匿名 2020/12/15(火) 20:12:15
>>17109
破棄ってあの家のことだから、レンタルドレス屋に売っ払ってるかも
あらお値打ちと思って着る花嫁さん呪われそう+23
-0
-
17612. 匿名 2020/12/15(火) 20:36:02
>>17109
どうせデブり過ぎて入らないんだろうけど、バチ当たりだね。自分の金じゃないから浪費しまくる。+46
-0
-
17676. 匿名 2020/12/15(火) 21:37:41
>>17109
税金もさることながら、作ってくださった職人の方にも失礼すぎやしませんか。
来るべきご結婚にそなえて、大切に保管するという考えは無いのかなー。
普段の行いが悪いから、秋家も、馬子も、神様からの罰が当たって
ブーメラン刺さりまくって、金持ちなはずなのに全然幸せに見えない。+39
-0
-
17721. 匿名 2020/12/15(火) 22:13:40
>>17109
延期になってケチがついたんだから仕方ないね!ケチがついたので婚約内定も白紙にしなくちゃ!+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する