ガールズちゃんねる

そんな理由で退職?!ってこと

155コメント2020/12/16(水) 01:12

  • 1. 匿名 2020/12/10(木) 08:15:16 

    した事、聞いた事ありますか?
    主は飲食業なのですが、手が腱鞘炎になりパスタの湯切りすら激痛で出来ません…。
    日に日に悪化してきて、左手をかばって無理してる右手までも痛み始め、退職しようと思ってます。
    正直に話せば、え、たかが腱鞘炎で?と思われるかもしれませんが…。

    +222

    -10

  • 2. 匿名 2020/12/10(木) 08:16:24 

    >>1
    近所のパスタ屋さん、料理人がそれを理由に仕事できなくなって閉店してたよ。立派な退職理由。

    +460

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/10(木) 08:17:07 

    >>1
    腱鞘炎辛いよね
    立派な理由だよ

    +239

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/10(木) 08:17:30 

    >>1
    全然たかがじゃないと思う

    +262

    -0

  • 8. 匿名 2020/12/10(木) 08:17:37 

    >>1
    たかが…とは思いませんよ。
    自分の心身が1番大事。
    立派な退職理由だと思います。

    +230

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/10(木) 08:18:36 

    >>1
    それはしょうがないと思う
    体大事よ

    +145

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/10(木) 08:18:38 

    >>1
    たかがじゃない。立派な退職理由!!

    +127

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/10(木) 08:19:21 

    >>1
    全然そんな理由じゃないよ
    料理人、しかもフライパンをよく振るような人たちにとって腱鞘炎って職業病だし辞めざるを得ない人多いって聞いたよ

    +140

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/10(木) 08:19:33 

    指導係の人が生理的に受け付けなくて
    と書きに来たら>>1が全然「そんなこと」じゃなかった

    +157

    -3

  • 21. 匿名 2020/12/10(木) 08:23:03 

    >>1
    全然たかがじゃないよ
    主の体のほうがが大事!

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/10(木) 08:27:37 

    >>1
    家で焼きそばを作るだけで右手がしばらく痛くなったりするから、飲食業でずっと調理をやっている人は大変だろうなと思ってたよ。
    お大事にしてください。

    +71

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/10(木) 08:29:35 

    >>31だけど、コーチがそんなことで退職とは思ってなくて、>>1読んで主さんもコーチも大変だなと思って

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/10(木) 08:29:38 

    >>1
    友達もカフェで働いてた。
    そこはルクルーゼのお皿を使ってたんだけど、
    重いんだよね、ルクルーゼは。
    で、腱鞘炎になって辞めたよ。
    しばらく病院に通ってた。

    介護職も腰痛などで退職する人も多いし、
    全く気にすることないと思います。

    +99

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/10(木) 08:30:52 

    >>1
    腱鞘炎ひどくなって手術した身内がいます。退職理由になるよ

    +49

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/10(木) 08:31:22 

    >>1
    バンドのベーシストが腱鞘炎で脱退とか聞いたことあるし、手を酷使するのが原因だから仕方ないんじゃない?

    無理したら普段の生活にも影響しちゃうから、そうなる前に辞めた方がいいのでは。

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/10(木) 08:32:16 

    >>1
    腱鞘炎は日常生活にも支障が出ますし、たかが、とは思いません。お大事になさってください。

    私が退職したのは、
    ・トイレが外
    ・職場の天井が低すぎて息苦しくなる位の圧迫感
    に我慢できなくなったからです。気持ち的に限界でした。

    +79

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/10(木) 08:39:03 

    >>1
    腱鞘炎は全くたかがじゃない
    下手したら料理すら出来なくなる。
    注射して痛みを和らげるくらいしか出来なくなるし、ぜんぜん正当な理由。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/10(木) 08:39:16 

    >>1
    身体は大事だよ
    しかも腱鞘炎はそんな理由ではないよ
    無理してまで続ける理由がないなら辞める決断も全然ありでしょ
    私は親指が腱鞘炎になって無理して働いてたら辞めてから治るのに1年ぐらいかかったよ

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/10(木) 08:57:37 

    >>1
    私が独身時代勤めてた商社にきた派遣さん。
    一週間で辞めた。
    理由が今までで勤めてたどの会社よりもキツい。

    同じ理由で三人辞めた。

    新卒で正社員で入って同じ業務をしてた私にとってはこんなもんと思ってたから衝撃を受けた。

    結婚して退職して派遣登録に行って、
    職務経歴書を出したら、
    あそこに五年も勤めてたの~?もうどこにいっても勤まるね。と言われた。

    +39

    -3

  • 71. 匿名 2020/12/10(木) 09:03:33 

    >>1
    知り合いが通ってる歯医者さんが腱鞘炎になって年内で閉めるみたい。
    たかが腱鞘炎、されど腱鞘炎。本人にしか分からない痛みや苦悩がある。我慢して続けてたら体の痛みだけじゃなく心を病んでしまうよ。心を病む前に辞めた方がいいと思います。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/10(木) 09:46:33 

    >>1
    自分も仕事で腱鞘炎になって箸を持っても痛かったから1ヶ月休職してある程度治して好きな仕事だったから腕に負担をかけない方法を研究した。ムリはダメ。悪化しても会社が責任とってくれる訳でもないし辞めるのも全然あり!

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/10(木) 09:49:27 

    >>1
    自分が腱鞘炎で辛くなったら辞めるじゃない?相手の立場になってあげなよ。痛さは人それぞれだし

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2020/12/10(木) 09:52:34 

    >>1
    退職するのにたかがなんて理由ないと思う。
    本人からしたら立派な理由。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/10(木) 10:10:44 

    >>1
    大学生のころやってたカラオケのアルバイトだけど、先輩の息が臭いから辞めるっていうフリーターの女の子がいた
    確かに私もちょっと気にはなるけどw

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/10(木) 10:20:49 

    >>1
    腱鞘炎は普通の理由かと。
    お大事に。
    私なんて思ったより電話応対多いからという理由で一週間で辞めたり、名指しクレーム入れられたのが嫌で辞めたりしましたよ。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/10(木) 10:26:06 

    >>1
    腱鞘炎て労災おりないから辛いよね

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/10(木) 10:45:59 

    >>1
    私、倉庫で働いてる時に腱鞘炎になりました。
    1日中、よくあるスーパーのレジのような機械にバーコードをかざすという検品作業してて、肘と手首がイカれた。
    痛くてたまらないですよね。

    今はうどんチェーン店で働いてるんですけど、過去痛めた所がまた痛み出してる。
    腱鞘炎になって辞めてしまった子も、現在痛めてしまってる子もいます。
    私も本格的に痛めてしまわないように気を付けてます。
    主さんも無理しないでください。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/10(木) 11:18:17 

    >>1
    腱鞘炎になったことある人なら腱鞘炎のツラさはわかる

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/10(木) 12:07:44 

    >>1
    製造業で働いていますが、腱鞘炎で退職された方いますよ。
    たかが腱鞘炎でなんて思いません。立派な退職理由だと思います。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/11(金) 01:41:49 

    >>1
    一緒に働いてる先輩同僚がヤバい
    他人に厳しく自分には激甘
    〇〇しないで!って言ってたくせに自分はやってる
    まず新人を受け入れる気がない
    皆にわかりやすいようにメモを貼っておけばいいのに、一回言った事は覚えてとかパートの仕事で言ってくる
    よく確認してとか言ってたくせに自分は場所で覚えててミスってる

    なんかどんどん軽蔑してきた
    一緒にいるとイライラしてくるので近々辞める予定

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/11(金) 09:06:07 

    >>1
    飲食業なら腱鞘炎も立派な退職理由だよ

    +0

    -0

関連キーワード