-
3. 匿名 2020/12/10(木) 01:01:30
これ反対する理由がいまだによく分からない。+368
-155
-
76. 匿名 2020/12/10(木) 01:52:05
>>3
韓国人などによる戸籍乗っ取りの可能性が高まるそうですよ+169
-24
-
88. 匿名 2020/12/10(木) 02:00:33
>>1
>>3
>>4
小泉進次郎氏 選択的夫婦別姓「可能性ある」(19/09/10) - YouTubewww.youtube.com小泉進次郎議員が選択的夫婦別姓について前向きな考えを示し、自らについても「環境が整えば可能性はある」と明かしました。 自民党・小泉進次郎衆院議員:「もしも選択的夫婦別姓みたいな環境が整っていたら、私はその可能性があると思うんですね。前からずっと言...
【夫婦別姓と伝統的家族観】橋下「根本的に議論が嚙み合わない」反対派の意見に物申す!『NewsBAR橋下 #94 』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中! - YouTubewww.youtube.com◆フル視聴する【無料】▷https://abe.ma/3kOeMYL【夫婦別姓】橋下「根本的に議論が嚙み合わない」反対派の"伝統的家族観"に物申す!『NewsBAR橋下 #94 』毎週土曜よる9時ABEMAで放送中! \毎週土曜よる9時からABEMAで放送中!/橋下徹とゲストが話...
+8
-32
-
367. 匿名 2020/12/10(木) 12:13:11
>>3
仕事とかでも困るでしょ。あと手続きも面倒。旦那の苗字になると語呂合わせ的に変になる人もいる。+18
-11
-
376. 匿名 2020/12/10(木) 12:22:40
>>3
子供の姓をどう決めるか?の納得する答えを聞いたことがない+45
-5
-
398. 匿名 2020/12/10(木) 12:33:14
>>3
別姓導入にかかる税金とか処理側の手数とかが大したことないなら「変えたい人はどうぞ」と思えるけど、そこまでする価値があるのかを、天秤にかけて考えたいな。+8
-0
-
495. 匿名 2020/12/10(木) 16:55:59
>>3
名前がうやむやになって、国籍不明のアシストになると聞いたことがあります+24
-5
-
524. 匿名 2020/12/10(木) 18:51:26
>>3 外国人参政権とともに、反日外国人がすすめてる法案だからです。
日本の女性のためとかではないです+44
-4
-
526. 匿名 2020/12/10(木) 18:54:07
>>3
ググって調べれば分かるけど昭和の時代からやってるから家族制度を壊したい左翼の活動の一環だから
夫婦別姓に戸籍廃止にそうやってなし崩し的に壊して行くのが目的
別にこれ位は良いじゃんって思ってるとその先はヤバいよ
もっと慎重に考えないと+36
-8
-
662. 匿名 2020/12/11(金) 02:42:42
>>3
ガル民はアホだとわかってるからあえてここで
頭のいい人もまともな意見は書かないよ。+1
-0
-
663. 匿名 2020/12/11(金) 02:52:20
>>3
これだけTwitterでも選択的夫婦別姓別姓に賛成が大多数なのに、ガルちゃんで反対が多いのって、敢えて女性が多いこの掲示板で反対派の意見が先頭にあったり反対派側のイイネが多いのって不正に誰がやってませんか?+5
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】結婚したあとも希望すれば以前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」についておよそ70%の人が賛成と答えていることが研究者などの…