ガールズちゃんねる
  • 2013. 匿名 2020/12/10(木) 00:02:51 

    >>2004
    横だけどうちの旦那パイロットでそこらの医者より稼いでるけど
    CAの事は下に見てるよ

    +3

    -8

  • 2030. 匿名 2020/12/10(木) 00:07:31 

    >>2013
    縦から入ってくれないか?👴

    +5

    -1

  • 2034. 匿名 2020/12/10(木) 00:10:30 

    >>2013
    横って、『横から入ります』って意味ですか?

    +6

    -0

  • 2044. 匿名 2020/12/10(木) 00:15:00 

    >>2013
    飛行機の運航に例えるなら、医師が機長なら看護師は副操縦士くらいの位置だと思うが。

    +1

    -1

  • 2045. 匿名 2020/12/10(木) 00:15:09 

    >>2013
    旦那さん性格悪いね
    医師と看護師にしても、パイロットとCAにしても、同じ職場の仲間じゃん。
    お金と肩書だけが魅力的なら性格に難アリでも構わないのかな

    +6

    -4

  • 2052. 匿名 2020/12/10(木) 00:17:15 

    >>2013
    そうなんですね、従兄弟がパイロットになりましたが、相当な努力と大変な訓練がありますからね。そしてすごく会社からお金をかけて大切に育てられてると感じます。
    嫌な言い方ですが大量採用されたCAとは違うのは確かです。

    +6

    -0

  • 2053. 匿名 2020/12/10(木) 00:17:18 

    >>2013
    噂に聞いてたパイロットの嫁を初めて見れて感動w

    +7

    -2

  • 2056. 匿名 2020/12/10(木) 00:18:07 

    >>2013
    航空業界も悲惨で心が荒んでくるんですね
    かわいそう〜

    +6

    -1

  • 2061. 匿名 2020/12/10(木) 00:20:37 

    >>2013
    え!?今ってバンバン飛行機飛んでるんだ?
    暇って聞いたけど~。
    あとめっちゃ感じ悪いね笑

    旦那さん仲間に好かれてないだろうね。人間的に。
    うちのクリニックは院長(夫)が優しいから看護師さんが働きやすいと言ってくれてる。
    良かった優しい慕われる夫で

    +10

    -1

  • 2097. 匿名 2020/12/10(木) 00:37:20 

    >>2013
    で?アナタは?旦那さんからは下に見られてないの?さぞかしご立派なんだろうねぇ。

    パイロットなんて、なかなかなれない職種だもんね。
    旦那さんは!旦那さんは!すごいよね!アナタではなく旦那さんがね!
    そんな旦那さんを見事にしとめたアナタもなかなかだけどね。
    羨ましいぞぉぉ〜

    あ、あまり人の職種をバカにしない方がいいよ。
    敬意は必要だと思うよ。

    by.旦那がパイロットじゃない嫁より

    +0

    -3