-
1. 匿名 2020/12/09(水) 09:18:08
主は銀行で働いていましたが
先日やっとの思いで退職しました!
金融業界は専門的な仕事が多いので、
転職は難しいのかなと思っています。。
転職された方はどんな仕事に就いていますか?
教えていただきたいです!
+66
-1
-
4. 匿名 2020/12/09(水) 09:20:02
>>1
銀行に勤めてたってだけで結構な高評価だと思いますよ。そのくらい大変なお仕事だとみんなわかってると思います。
一般事務や経理の資格を取って経理事務はどうでしょうか?+129
-6
-
8. 匿名 2020/12/09(水) 09:22:25
>>1
会計事務所から会計系コンサルに転職しました。
お給料いいです。
金融と会計って微妙に違うけど、↑この辺りなら需要あると思う。+39
-2
-
19. 匿名 2020/12/09(水) 09:31:28
>>1
脱獄おめでとう(笑)
私も銀行を退職して、割とお堅い業界で事務してます。
転職活動して実感したけど銀行員のイメージってまだまだ強いから、アピール方法と面接の相性次第で割とどんなとこでも狙えると思うよー
安易に関連業界(保険とか)に決め付けないでじっくり考えて後悔しないようにね+72
-2
-
27. 匿名 2020/12/09(水) 09:50:21
>>1
役所でも即採用だよ
どこでもとってもらえる+12
-4
-
30. 匿名 2020/12/09(水) 09:54:25
>>1
銀行に勤めてるだけで謎の安心感あるみたいで、転職はやりやすかったよ
今は税理士法人で働いてて勉強しながらやってます
給料は実は銀行より昇給額はよかったw
金融機関で働いてると、色々厳しいから他業種の方が楽よほんと+29
-1
-
37. 匿名 2020/12/09(水) 10:10:01
>>1
私も今年初めに銀行長く正社員で勤めてから転職したー
事務やってたのか営業だったのかで違うと思うけど、私は営業やってたから同じ無形型営業の会社に再就職したよ
金融からの転職は難しいって言われたけど、ジャンル絞れば大手銀行だとちゃんと銀行時代に実績残してたら結構書類通るし面接はいける+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する