-
1. 匿名 2020/12/08(火) 14:17:55
みなさんは行く美容室を決める時どこで選んでますか?
主はとりあえずスタイリストさんを見る→スタイリングを見る→口コミをみる→料金を見るって感じで見ていって決めます。+50
-2
-
16. 匿名 2020/12/08(火) 14:23:34
>>1
主です。
私が前通っていた美容師さん曰く、HOT PEPPER Beautyはお金を出せば検索したとき上の方に表示されるようになるから、上にあるからといって人気とは限らないよ。聞きました。
他のかたのコメントにもありましたが、最近は美容室も病院もGoogleの口コミを参考にしてます。+44
-0
-
56. 匿名 2020/12/08(火) 15:03:58
>>1
わたしはクセがひどいから、縮毛矯正がうまい美容院を検索して、口コミを見て決めます。+5
-0
-
73. 匿名 2020/12/08(火) 16:42:25
>>1
内装が白すぎるところは行かない。目が疲れるし顔のシミやらシワやら目立って、鏡見る気が失せる。+4
-0
-
74. 匿名 2020/12/08(火) 16:48:20
>>1
スタイリストの写真見る。たまたま同級生がいた。仲良くなかったけど珍しい名字だから覚えてた。
スタイリストのコメント欄に「私失敗しないので。」って書いてあった。スタイリング見たけどダサかった。+12
-0
-
85. 匿名 2020/12/08(火) 17:41:13
>>1
まず、男性の美容師さんに確実に切ってもらえる店を探します。女性で同世代の方だとめっちゃめっちゃ話しかけられたりして疲れるので避けてます。
男性の方だと比較的静かにカットしてもらえるので安心。今カットして頂いてる美容師さんは良い感じに空気読んでくれて、フィーリングが合うので15年くらいお世話になってます。+6
-0
-
87. 匿名 2020/12/08(火) 18:00:24
>>1
半個室メインにしてたけど都内じゃないから数なくて難しくなってきた
同じとこにいってて、なんか疲れちゃったから、いくつか新しいとこ行って決めたいなって
前回は半個室、今回は個室なし
個室じゃないのはやっぱ無理だった、、、
美容師さん人柄腕よくてまた行きたいところだったけど、仕上がり最高で感激してお礼伝えたらレジで鉢合わせになった別の美容師に悪態つかれた
なんでかわかんなかったけど、よくよく考えたら隣でカットしてた人でそのお客も終わったけどお礼の言葉とか一切なかった だから不機嫌になったらしい
もちろん確かめようがないけど他にその人から悪態つかれる理由がない
半個室ならそれなりに広いし顔合わせるタイミングもあんまない
担当以外の美容師のこと気にするなんて嫌だから今後はやっぱり半個室をメインに選ぶ+2
-5
-
89. 匿名 2020/12/08(火) 18:14:18
>>1
同じところにずっと行ってるから探さない。
美容室コロコロ変える人ってなんで?+0
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する