-
870. 匿名 2020/12/07(月) 20:08:54
>>865
??
縄文人が追いやられた場所が日本の端っこである北海道と九州(沖縄)辺りだという事。
日本の末端に顔が濃い人が多い理由に繋がる+0
-5
-
872. 匿名 2020/12/07(月) 20:18:12
>>870
平安や江戸の浮世絵の顔立ちは弥生人?戦時中の顔立ちも弥生人系の顔立ち多いよね。+0
-0
-
888. 匿名 2020/12/07(月) 20:36:51
>>870
九州の辺りは寧ろ入口だよ![]()
+8
-0
-
1047. 匿名 2020/12/07(月) 23:15:54
>>870
ああごめん、北から入ってきたオホーツク文化のことかと思った。卑弥呼辺りの弥生人は北九州や中国四国から広がってるよ。初期の弥生人は民族が違うから台湾ルートで来てるんじゃなかったかな?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
