-
4. 匿名 2020/12/06(日) 10:50:52
私は出すぎて困る派でしたが、上の子たちの世話もあり旦那に任せることも多いので普通にミルクもやってますよ。
母乳にこだわる人って母乳出ない人の方が多い気がする。逆に拘ってない人の方が出過ぎて困る的な…+22
-97
-
28. 匿名 2020/12/06(日) 10:57:29
>>4
うちも母乳出るけど2人目3人目は混合でやってる
けどなんかあなたの言い方が…
出すぎて困るって悩みも分かるけどそんな言い方しなくてもいいじゃん
完母で育てたいってストレスたまって出が悪くなるのかな?
うちは1人目だけ完母2人目3人目は混合で育てたけど何の差もないしみんな健康だからミルクでも赤ちゃんがお腹いっぱいになればなんでもいいよ+78
-3
-
75. 匿名 2020/12/06(日) 11:15:04
>>4
なんだか母乳出る人の方が性格がおおらかみたいな言い方じゃない?+17
-8
-
104. 匿名 2020/12/06(日) 11:32:01
>>4
たぶん、母乳にこだわる人が多く見えるのは、そういう人がこういう所で母乳あげたいのに出ないって相談するから目についてそう感じるだけ
母乳にこだわらない人は母乳出なくてもネットに書いたり相談したりしない、悩まないから
だから前者ばかり目に付くことになって、後者もいるけど知ることは無いだけ
勿論母乳こだわるけど母乳でる人→相談しない(することがない)
母乳にこだわらないけど母乳出る人→相談しない
だから一番上の人が目立つってだけ!
ちなみに私はあなたと同じ母乳にこだわらないし出るタイプだけど、その表現?には同意できなくて返信した
+45
-0
-
195. 匿名 2020/12/06(日) 22:05:09
>>4
出なくても悩むけど出ても乳腺炎とかで悩むことあるから難しいよね+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する