-
33. 匿名 2020/12/06(日) 10:58:25
もうすぐ出産を控えてますが、産院が母乳育児推奨でミルクも哺乳瓶も置いてないと言われました。
出産前に哺乳瓶買おうと思ってたんですが準備しなくて良いと言われて、もし母乳出なかったらどうしようと少し不安です。
皆んなが皆んなそんなに上手くいかないですよね。+52
-0
-
49. 匿名 2020/12/06(日) 11:03:39
>>33
たまにそういう病院きくけど、産後すぐから完母にするって相当きついよね。だって1日目も寝かせてくれないってことだよね。私2人とも産後1日は夜お願いして寝てたけどなあ。そんなことよりママが多少休めて赤ちゃんお腹いっぱいになることのほうが大事そうなのになぁ。+71
-1
-
97. 匿名 2020/12/06(日) 11:27:29
>>33
悪いけどその産院、親の満足度ばかりで、赤ちゃんの満足度はどうなの?と思う
赤ちゃんはお腹空いてるのにきちんと貰えないなんて、それはお母さんの責任でもなんでもないじゃん。お母さん初心者だから出ないものは出ない。それが現実なのに、なんで理想ばかり追求する産院なんだろう。
+53
-1
-
119. 匿名 2020/12/06(日) 11:42:16
>>33
そんな産院嫌なんだけどー
なんで出産する前に不安にさせるようなことを言うのよ
出産するだけでもいろいろ不安なのに、今から母乳だけ❗って母親を追い詰めてどうするんだ+28
-1
-
123. 匿名 2020/12/06(日) 11:45:48
>>33
私は出産して、心拍数がはねあがって、一応心臓やら肺やらを検査するってなって、薬の服用もあり、生んでから2日くらい母乳はあげないでと言われましたよ。
ミルクも哺乳瓶もない病院なんてある?母体に何かあったら赤ちゃん飢え状態になりますよね?
その辺のことよく聞いておいたほうがいいと思いますよ。+13
-1
-
129. 匿名 2020/12/06(日) 11:56:12
>>33
完母推奨の産院は多いかもしれないけれど、完母強制は初めて聞いた。
そんなん出産時出血がやや多くて、退院前にやっとこさ片方が滲んだ程度の私なら病んでるわ💦
2ヶ月で完母になったけど、5ヶ月前の今でも頻回授乳だし、正直、3時間以上も預けられないから混合に戻したいくらい。
ミルク拒否だから難しい…+15
-0
-
172. 匿名 2020/12/06(日) 15:47:30
>>33
うちの産院もそうだった。病院が推奨するならやっぱり何か理由がない限り母乳で育てた方がいいのかなあって思って半年までは頑張って母乳あげてた。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する