ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/05(土) 00:18:05 

    スーパーの商品の割引き後の値段がすぐに分からない。

    +4620

    -47

  • 2. 匿名 2020/12/05(土) 00:18:45 

    >>1
    まず計算しない

    +2565

    -24

  • 8. 匿名 2020/12/05(土) 00:19:03 

    >>1
    小学生でもわかるよ・・・

    +44

    -489

  • 18. 匿名 2020/12/05(土) 00:20:06 

    >>1
    4割引きと40%オフすら違いがわからんw

    +1083

    -172

  • 22. 匿名 2020/12/05(土) 00:20:44 

    >>1
    値引きシール、広告の品ならとりあえず安いっしょって感じ

    +826

    -16

  • 79. 匿名 2020/12/05(土) 00:27:10 

    >>1
    そもそも計算の仕方がわからない頭の悪さが私です

    +270

    -4

  • 86. 匿名 2020/12/05(土) 00:27:57 

    >>1
    アプリ入れてます

    +90

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/05(土) 00:36:37 

    >>1
    190円の3割引なら
    190を10で割ってから(この場合ならざっくり20とする)3をかけて190から引く

    +65

    -41

  • 179. 匿名 2020/12/05(土) 00:53:14 

    >>1
    私もです。なのでアプリ使ってます

    +107

    -1

  • 220. 匿名 2020/12/05(土) 01:07:40 

    >>1
    値引きどころか簡単な足し算引き算もすぐ電卓アプリ使う…。多分すぐ解いた方が早いかもしれないけも、どうしても機械に頼る。

    +53

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/05(土) 01:40:21 

    >>1
    馬鹿だけど、計算になって無いけど私は

    4720円の2割引(20%オフ)だと
    472円が1割だから✕2
    まあ940円くらいね。4700円から940円引いて3800円くらいか!
    って大ざっぱ。

    割り算できないからかけ算引き算のみ!
    1割が1の単位?のところ消した数と思えば楽
    472円なら47円が1割。56789円なら5678円が1割。

    +167

    -4

  • 281. 匿名 2020/12/05(土) 01:55:08 

    >>1
    私はグラムいくらの計算ができない
    計算式も価格÷量なのか量÷価格なのかとっさにわからない。ラップや洗剤、ポテチとかすぐ計算できる人羨ましい

    +43

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/05(土) 02:36:50 

    >>1
    バカだから、50%オフだとうぉー、半額ー目めちゃめちゃ安いって飛びつく。元値めちや高い。

    +83

    -2

  • 308. 匿名 2020/12/05(土) 02:37:44 

    >>1
    %、割引は、面倒だから、大体しか計算しない。

    350円の3割引きなら、あっ、−105円か。すぐ計算できた。
    300✕3、50✕3、−350なら、すぐ出来るよ。

    +7

    -3

  • 345. 匿名 2020/12/05(土) 03:59:51 

    >>1
    例えば1000円の10%offなら、
    1000×10にして、合計から00をふたつ消したら100になるから、1000-100=900円って出るよ(*´ω`*)
    50%なら、500円。

    って最近覚えた私でした(笑)

    +1

    -10

  • 405. 匿名 2020/12/05(土) 06:20:56 

    >>1
    頭が悪いので、過去を振り替えると小学校の担任にいじめられたり、一部女子に嫌われたり、ママ友から外されたり、ずっと周囲をイライラさせてきた人生だった。
    どこにいっても孤立気味。
    もう自分磨きに専念して自分を慰めるしかない。

    +104

    -4

  • 429. 匿名 2020/12/05(土) 06:51:41 

    >>1
    例えば5790円の20%OFFだとしたら、いっそのこと6000円と思いそこから6000÷10×2をし、
    「元値からおおよそ1200円くらい安いのかー」で判断する。
    細かく計算しても、◯◯には◯◯円くらいまでしか予算かけれないと最初から皆頭にあると思うからおおよそでいいと思う。

    +20

    -1

  • 481. 匿名 2020/12/05(土) 07:57:05 

    >>1

    林檎1つでこんなに頭の中が忙しくなるとか、ADHDやん。

    +11

    -14

  • 489. 匿名 2020/12/05(土) 08:01:57 

    >>1
    私も馬鹿だけど頭でざっくり計算する。
    1割なら載ってる値段に9をかける。
    2割なら8、
    3割なら7、
    4割なら6、
    5割なら普通に5。

    例えば400円の2割引なら4×8=32
    320円か。みたいな
    元値が420円の2割引なら上の計算してプラス20円くらいかな?とかめっちゃざっくり計算。

    +52

    -0

  • 548. 匿名 2020/12/05(土) 08:36:01 

    >>1
    割引の計算は
    10%OFFなら0.9を掛ける。
    30%OFFなら0.7を掛ける。

    小数点出ると難しいなら9とか7で掛けて、出た答えからゼロ一個消せばいいのよ。

    +16

    -0

  • 613. 匿名 2020/12/05(土) 09:21:26 

    >>1
    わかるw
    8割引とか見ると「マジ?!ほとんどタダじゃん!」と飛びついてしまうw
    2割残ってるっちゅーねん

    +26

    -0

  • 647. 匿名 2020/12/05(土) 09:46:42 

    >>1
    何となくよ何となく
    1980円の3割引だったら198×3だけど、自分は2、4、6…
    だいたい600円引きねって感じでざっくりと計算してる(笑)

    +3

    -1

  • 750. 匿名 2020/12/05(土) 10:51:42 

    >>1
    私、メモを取っておかないと全部忘れちゃう…。
    仕事で「貴女、いつも一生懸命メモ取るよね!その姿勢が素晴らしい!皆も見習うように!」って褒められたりするんだけど、複雑な気持ちになる😰

    +38

    -0

  • 779. 匿名 2020/12/05(土) 11:07:10 

    >>1
    最近覚えた!
    割引の数字の頭に0.をつけたやつを1から引き算して
    商品代金に掛け算したら良い!

    電卓で下の計算してる

    10%オフ…X円×0.9
    20%オフ…X円×0.8
    30%オフ…X円×0.7
    40%オフ…X円×0.6
    50%オフ…X円×0.5
    60%オフ…X円×0.4
    70%オフ…X円×0.3
    80%オフ…X円×0.2
    90%オフ…X円×0.1

    半端な数字の場合は例えば
    16%オフ…X円×0.84
    23%オフ…X円×0.77

    +16

    -0

  • 786. 匿名 2020/12/05(土) 11:11:55 

    >>1
    最近小学生の子供が掛け算習い始めたけど、答え合わせに電卓使う。
    4の段、7の段があやしい。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/12/05(土) 12:22:30 

    >>1
    時計も読めない
    学習障害あるのかな?自分

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2020/12/05(土) 12:34:59 

    >>1
    割引計算してくれるアプリ入れてるけど消費税8%で計算してた事に最近気づいた。
    今は10%じゃんね。
    自分、お馬鹿すぎ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2020/12/05(土) 12:52:24 

    >>1
    店員さん「半額の商品がタイムセールでさらに50%オフ!」
    友人「え!タダ!?」
    私「え?(タダでない、タダではないはず!だけどえーーと……汗)」

    +23

    -0

  • 927. 匿名 2020/12/05(土) 12:58:36 

    >>1
    Siriに聞いてるよ!
    「○○円の○割引」「○○円の○%オフ」って言うだけですぐ計算してくれるから便利!

    +7

    -1

  • 1009. 匿名 2020/12/05(土) 14:00:34 

    >>1
    あたしママだけど計算出来ない。だから子供には計算得意になって欲しいが、強要はしない

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2020/12/05(土) 15:22:18 

    >>1
    でも半額商品は死ぬほど好きデス

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2020/12/05(土) 16:03:34 

    >>1
    しょっぱなから自分で笑ったw

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2020/12/05(土) 16:45:33 

    >>1
    計算出来なさ過ぎて
    知能指数84って病院で診断された。
    普通の人は100なんだけど…。

    知的障害に片足突っ込んでるけど
    金銭トラブルとか一切ない。
    思ったよりおつり少ないなーぐらい。

    +9

    -0

  • 1242. 匿名 2020/12/05(土) 17:33:38 

    >>1
    直ぐというか、ずっとわからない

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2020/12/05(土) 18:03:41 

    >>1
    これではさすがダメだと、とりあえず値引きの計算式を書いて後は覚えるだけ!もう悩まない!と思い満足して忘れる。

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2020/12/05(土) 19:02:13 

    >>1
    平野紫耀

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/12/05(土) 19:35:12 

    >>1
    税込み価格で書いてないから何%オフで飛びつく私は頭悪い

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2020/12/05(土) 20:44:03 

    >>1
    都道府県がわからない。

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:07 

    >>1
    英単語読めない

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:56 

    >>1
    恥ずかしながら、手帳に公式とか例をメモしてる。

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2020/12/05(土) 22:16:35 

    >>1
    質問されたことに答えようと話してる途中で脱線して質問なんだっけ?となり話の着地点がおかしなことになる。

    +3

    -1

  • 1840. 匿名 2020/12/06(日) 00:41:51 

    >>1
    数字系が壊滅的にだめです。

    就職活動のSPI試験は対策をしまくったにも関わらず
    何も勉強してない〜と言っていた子より点数が下でした。

    今同棲中で家計簿つけていたのですが
    前回からの繰り越し額や今回分の繰り越し額や不足金を書いたら何故か三千円くらいズレたので、家計簿の担当を一ヶ月で外され、彼に戻りました(笑)
    数学だけ本当にだめです…暗算もサッと出来ません…💦

    計算ドリル買って勉強してみたりしたけど当時と同じところで何度もつまずくし解説を読んでも人にきいても意味不明。
    経理の仕事だけは出来ないと思っています。。

    +1

    -0

関連キーワード