ガールズちゃんねる

学力は遺伝だと思いますか?

4237コメント2020/12/19(土) 01:18

  • 244. 匿名 2020/12/03(木) 12:39:52 

    >>1
    遺伝と環境と努力と全部じゃない。
    親が大卒で高給なら教育費もかけられたり家庭の状況も劣悪にはならないし、
    一番身近な親が、努力して勉強→良い大学→良い職業→安定した生活 みたいな、正解例の一つの形を示してくれたら、
    よし自分もそうしよう!ってモチベーションになりやすいんじゃないかな?

    逆も同様で。

    +111

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/03(木) 12:48:48 

    >>244
    うちの夫は「人生には目標ややりがいが必要で、どんな人生を送りたいかで自ずとやる事は決まる。
    勉強や学歴はそのための手段で、常に目標を持ち続けるべき」
    みたいな事をよく話すけど、義父や義母もそういう考えでそういう考えを家族で共有している事にすごく驚いた。

    自分は親とそんな話をした事ないしどんな人生を送りたいかでなんて考えた事もなくただ生きてるだけだったから
    「大学行くならここかなぁ」「就職は出来るところから選ぶ」って常に受け身だったから
    積極的に目標を持ちながら生きるとか夢を持ち続けて良いんだ、、、って凄くショックだった。
    今更何か好きな事、やりたい事して良いって言われても生産的な夢は何も無い。

    +72

    -0

  • 1193. 匿名 2020/12/03(木) 21:05:55 

    >>244
    記憶力とか理解力は遺伝あるのかなーとも思うけど、環境もある気がする。
    家族や親戚みんな大学卒が当たり前の家庭で育つのと、高卒や中卒ばっかりの家庭の子だと当たり前だと思う事が違うと思う。

    +13

    -0

  • 1286. 匿名 2020/12/03(木) 21:32:56 

    >>244
    普段からの会話のレベルも違うと思う。
    子供が勉強分からなくても教えられたり、
    テレビ見て疑問に感じたことも、こういうことだよって正しく伝えられたり。
    そういう知識や経験の10年、20年蓄積の差ってかなり大きいよね。

    親が自分で「お母さんバカだからわかんなーい」とか言ってたらわかんなくて良いのかなって思っちゃうよね。

    +20

    -0

  • 3469. 匿名 2020/12/04(金) 11:03:56 

    >>244
    ほんとその通りだと思う。うちの父母は中卒。姉と兄も中卒。小さい頃から勉強しなさいとか言われた事ない。勉強や学歴に無頓着。お金もなくて電気やガスが止まるの当たり前だったし。私は勉強が全然駄目。学年でも下下の方。でも姉も兄も中卒だし、自分も働けばいいかって思ってた。3年になって私も高校行った方がいいのかな?って思って結局定時制に入った。大人になって気づいたけど学習障害なのかも?兄は中学2年くらいからヤンキーとつるむように学校もあまり行かなくなった。卒業してから働いてた。私よりも頭の回転早いし勉強出来だと思う。もう1人の兄は絵が物凄く上手でちゃんと学校行ってたらどうだったんだろうとか思ったりする。
    環境や金銭的な事って一番大事だと思うの。私は奨学金というのがあるのを全く知らなかった。もちろん両親も知らない。私は努力もしなくて全く駄目。もう小さい頃から諦めて冷めてたのもある。
    今は結婚して幸せだけど、たまたま出会って結婚した人が良い人だったけど、これからまだ長いしどうなるかわからない。今は学歴コンプレックス。周りは大卒当たり前の人達が多いから。

    +8

    -0

関連キーワード