-
3. 匿名 2020/12/02(水) 19:41:19
アニメのおかげ+696
-27
-
10. 匿名 2020/12/02(水) 19:42:13
>>3
それ思います。ラジオでたまたま知ったくらい。
上手ですよね。+8
-59
-
17. 匿名 2020/12/02(水) 19:43:35
>>3
曲から入った人もいますよ+31
-56
-
20. 匿名 2020/12/02(水) 19:44:06
>>3
みんなのおかげでしょ+103
-6
-
21. 匿名 2020/12/02(水) 19:44:26
>>3
ただこの映画の大ヒットの一要因として「エンドロールで流れる炎で泣ける」というのはあると思う+710
-14
-
22. 匿名 2020/12/02(水) 19:44:38
>>3
全くの無名だったのにね+28
-77
-
26. 匿名 2020/12/02(水) 19:45:28
>>3
アニメと上手くマッチしてると思う
歌詞もいい+338
-16
-
35. 匿名 2020/12/02(水) 19:47:06
>>3
良い曲歌ってるのに売れないアーティストたくさんいるよね。売れるって他の要因、起爆剤が必要だと思う。+197
-1
-
39. 匿名 2020/12/02(水) 19:48:23
>>3
俺のおかげだな!+477
-5
-
42. 匿名 2020/12/02(水) 19:49:20
>>3
ちゃんと内容とあってるから
それでもいいお思うけど
+105
-7
-
109. 匿名 2020/12/02(水) 20:14:54
>>3
このアニメの為に書き下ろした曲だもんアニメのお陰なのは当たり前
逆にこの曲とか紅蓮華のお陰でアニメの人気に火が付いたとも言える+71
-16
-
128. 匿名 2020/12/02(水) 20:22:14
>>3
別にアニメのおかげでもいいじゃん+13
-3
-
171. 匿名 2020/12/02(水) 20:56:17
>>3
主題歌に選ばれたのは本人の力。+5
-20
-
184. 匿名 2020/12/02(水) 21:10:26
>>3
アニメ、内容好きでも主題歌苦手だと見なくなる。
一挙放送とかだと尚更。
ゴールデンカムイと進撃がそうだった。
鬼滅に関してはLiSAの曲好きだよ。
映画、まだ見てないけど曲流れるだけで泣きそうになる。
アニメのおかげでも、レリゴーの人とかが歌ってたらここまで売れてないと思うよ。+8
-2
-
232. 匿名 2020/12/02(水) 22:07:30
>>3
その人気アニメの映画主題歌に中途半端な実力の歌手選ぶと思う?
元々実力があったから選ばれたんだわ。+0
-9
-
262. 匿名 2020/12/02(水) 23:57:35
>>3
何のおかげだろうとよくない?
売れるものは全部なんかのおかげだよ+7
-1
-
368. 匿名 2020/12/03(木) 18:35:47
>>3
人間皆何かのおかげ誰かのおかげで成り立ってるでしょ+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する