ガールズちゃんねる

使い捨てマスクまだ洗ってますか?

657コメント2020/12/09(水) 02:24

  • 1. 匿名 2020/12/01(火) 12:36:26 

    最近マスクも安くなってきましたが、洗う癖がついてしまい一回使って捨てるのが勿体なく思ってしまい洗って2回は使ってしまいます。マスクも値段が安くなり別に一回使用して捨てれば、いいんですが。皆さんどうですか?

    +618

    -395

  • 34. 匿名 2020/12/01(火) 12:41:42 

    >>1
    布マスク買いなよ
    ドケチなの?みっともない

    +12

    -214

  • 42. 匿名 2020/12/01(火) 12:42:51 

    >>1
    日本製の使い捨てマスクが山のように売ってるからもう洗ってない
    ずいぶん安くなったよね~

    +141

    -51

  • 50. 匿名 2020/12/01(火) 12:44:02 

    >>1
    使い捨ては一度洗うともうフィルター機能は失うから、着ける意味なくなるよ。

    +132

    -31

  • 55. 匿名 2020/12/01(火) 12:44:36 

    >>1
    マスク不足の時に、フィルター?をマスクの大きさにカットしたのを挟むとマスクは汚れないのでフィルターだけ交換して一週間は使ってた。

    マスク不足は改善されたけど、一日で捨てるのは勿体ないと思うようになって4日はフィルター付けて使ってます。

    +18

    -36

  • 109. 匿名 2020/12/01(火) 12:54:54 

    >>1
    使い捨てマスクを洗うのは無いよりマシってだけで
    感染対策としてはリスクがあるのでは?

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/01(火) 12:57:02 

    >>1
    ユニ・チャームは頑丈なので
    今でも数回洗ってますよ

    +108

    -21

  • 209. 匿名 2020/12/01(火) 13:25:58 

    >>1
    不織布の方が実証実験で8回目まで繊維が大丈夫だとテレビで見た気がする。意外だった。
    でも、紐も伸びるし、最近は洗わなくなった。
    もう個数制限もないし、買えるので捨ててます。
    布マスクは買わずに済みました。感染防止のためならフェイスシールドしないと意味ないとずっと思ってる。

    +21

    -3

  • 224. 匿名 2020/12/01(火) 13:29:31 

    >>1
    使い捨てマスクを洗う発想はなかった
    効果なくなりそうだけど大丈夫なの?     

    +8

    -8

  • 348. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:24 

    >>1

    毛羽立って、肌がムズムズしそう…

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2020/12/01(火) 16:31:21 

    >>1
    一回使ったら10日くらい放置してまた使ってる。
    ローテーションで

    +3

    -28

  • 366. 匿名 2020/12/01(火) 16:43:35 

    >>1
    使い捨て!
    ゴミ捨ての時だけ紙袋いれてまた五日後につかうよ。
    コロナ罹りた無いからマンションやばい人種いるし安いのと日本製良いのを二重にしてゴミ捨ていくことにした。これで毎日以前のようにゴミ捨て出来る!

    +14

    -5

  • 377. 匿名 2020/12/01(火) 16:58:02 

    >>1
    もともとストックしていたので1日で使い捨ててきました。市場に出回り出した頃にストックが底をつき始め…って感じだったので一度も洗って使ったことないです

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2020/12/01(火) 17:53:00 

    >>1
    だったら布にしたら?!
    不織布を洗って使うとか意味ないじゃん。
    安くなってきてるからっていうのなら使い捨てれば?
    洗う方がよっぽど面倒

    +12

    -7

  • 392. 匿名 2020/12/01(火) 18:05:49 

    >>1
    たいして出かけない時(コンビニとか子どもの送迎とか)は布マスク
    裏生地はクレンゼ、一応フィルター入れて使ってる
    スーパーには使い捨てプリーツマスクにフィルターを入れてる
    プリーツマスクもフィルターも毎回捨てる
    早くこんな不安がなくなるといいな……

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2020/12/01(火) 18:29:17 

    >>1

    1日に3度取り替えます
    外歩いたら危険

    大事な時は、シャープのマスクです

    +27

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/01(火) 20:54:30 

    >>1
    洗っていますよ
    くたびれたら捨てます

    結構前に買ったものなので
    今みたいに品質にムラがないみたいで
    ひもが伸びたりもしないし
    毛羽立ったりもしないです。

    300さんのコメントというか
    ニュースは私も見た気がします。
    勇気づく…

    +21

    -3

  • 435. 匿名 2020/12/01(火) 21:00:14 

    >>1
    わたしも洗うのが癖になっちゃってる😅
    柔軟剤でくたっとしたマスクに慣れちゃって、新品のぱりっとした感じに違和感覚えるようになってしまったよ。

    +27

    -4

  • 451. 匿名 2020/12/01(火) 21:41:23 

    >>1
    ばかじゃないの…?

    +2

    -30

  • 454. 匿名 2020/12/01(火) 21:49:42 

    >>1
    使い捨てを使わなくなったな。布マスクをたくさんもらったから。
    布マスクにティッシュ挟んで使ってる。

    +5

    -18

  • 491. 匿名 2020/12/01(火) 23:37:31 

    >>1
    超快適、職場で使った後洗って、近所の買い物や寝るときの保湿に使って捨てる。
    一番つけ心地良いけど、箱ではなかなか買えない。

    +5

    -2

  • 501. 匿名 2020/12/02(水) 00:44:46 

    >>1
    不織布マスクの洗い方は、クリーニング屋さんの洗い方を参考にしていたんだけど、コレを毎回使う事を考えたら、マスクを買った方が安い事に気付いたよ
    マスクの機能が落ちてるかも?なんて考えながら洗うより、使い捨ての方が安心するしね

    +29

    -3

  • 514. 匿名 2020/12/02(水) 01:23:27 

    >>1
    Barzagli(バルザーリ)のメッシュのマスクが流行ってるんだけど、あれはつけている意味あるのかな。。使い捨てマスクを洗って使っている方がよっぽど良い気がする。

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2020/12/02(水) 08:47:59 

    >>1
    コロナが出始めた時はマスクも高い上に全然売ってなくてマスク作ろうにもゴム紐、ガーゼも売ってなくて最終的にハンカチにゴムで過ごしてた。
    夫が高くで見つけたらしくその時買ってたの不織布マスクは洗って使ってた。捨てるの勿体なくて。
    でも今安くなってちょこちょこ買いだめしてたから捨ててる。
    夏は手作りマスク、洗えるマスクメインだったけど今は子供も不織布マスクに切り替えました。

    てか不織布マスクって洗うと顔付近がチクチクして痒くて気持ち悪かったから捨てれる環境になって助かってます。
    でもまたマスク不足陥ったら洗うようになるかも…

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/12/02(水) 11:13:19 

    >>1
    私も!一回で捨てるなんて勿体ない。

    +2

    -7

  • 598. 匿名 2020/12/02(水) 11:45:20 

    >>1

    一回も洗ったことない
    捨ててる 不織布マスクは 捨てることに価値があるから
    てか、破れないわけ?

    +8

    -0

  • 605. 匿名 2020/12/02(水) 11:58:30 

    >>1
    洗えば使えること知ってしまったから、毛羽立ってボロボロになるまで使ってるよ。お陰様でマスクが減らない

    +11

    -9

  • 624. 匿名 2020/12/02(水) 13:38:44 

    >>1
    花粉症だから、花粉じきは使い捨てマスクを使い時期が終わったら布マスクで過ごしています。
    布マスクは不安もあるので、中にウェットティッシュを挟んで使っています。

    +1

    -3

関連キーワード